勝手にふるえてろ 著 綿矢 りさ
勝手にふるえてろ 著 綿矢 りさ
会社の経理課で働く26歳OLの良香。
彼女は
中学時代から片思いの彼、「イチ」と
会社の営業部にいる「ニ」の二人の男性の間で
悩んでいた
感想
綿矢さんの久々の新作。でも私、この作者さん、初読みなんです。
「インストール」も「蹴りたい背中も」未読だなんて!!
「蹴りたい~」はなぜかお家に購入本としてあるのですが、(その昔主人が購入したもよう)
なんとく手が出せなくって。
ということで、作風もわからずに突入しました。
読み終わった感想としては、軽い感じでサクサクいくかな・・・・笑
比喩の発想が豊かなので、ほ~~~と感心しながら読んでしまいました。
主人公の女の子は処女という設定でしたが
そのたとえとして、傘の柄についている、ビニールを引用してくるところなんか
ため息ものでした。
うまい表現だな・・・って。
理解できちゃうところが、複雑な感じですが。
ただ、現実的なお話と考えるとう~~んです。
だって、片思い以外経験ナシの二十六歳女子って、え・・と思ってしまうもの。
プラスおたくでもあったかな。
いまどき、一方的に妄想爆発して、何年も前に出会っている男の子を美化しちゃっている
女性っているの?って感じです。
読んでいる分には楽しいと思うけれどふと、26歳という年齢を思い出すと
腹立たしくなっちゃうかな・・。
会社に対する、つわり理由の休暇届けも、なんだかな・・・って感じ。
ちょっと私、真面目に物事考え過ぎかしら。
片思いの彼と好きでもない現実の彼氏。
その間で迷うっていう図式は、まあ・・わかるんですけれど
キュンとこちらが思うほどのレベルではないし
がちゃがちゃ・・いっているんなら、2番目に好きな方とは付き合わなくていいのにと思うけど。
そもそもね、スープ系の体臭で(あくまでもイメージだろうけど)
少なくとも抱きしめられたいとは思わないと
そこまで言っていた現実の彼に
最終的に
思いを寄せることができるのかしら。
だって、最初の段階で、体臭云々まで考えちゃう人って
長くいると苦しいと思うよ。
そのほかにも
会社の同僚の彼、「二」に対する心の声は
かなりひどくて。
そこまで言われてしまう彼って・・・可哀そうなんて思っていたら
あらあら・・最後はカッコよく決めてきて。
やっぱり、物語だな~~~って思ったわ。私が「ニ」なら彼女のことはもうほっとくよ・・・笑

会社の経理課で働く26歳OLの良香。
彼女は
中学時代から片思いの彼、「イチ」と
会社の営業部にいる「ニ」の二人の男性の間で
悩んでいた
感想
綿矢さんの久々の新作。でも私、この作者さん、初読みなんです。
「インストール」も「蹴りたい背中も」未読だなんて!!
「蹴りたい~」はなぜかお家に購入本としてあるのですが、(その昔主人が購入したもよう)
なんとく手が出せなくって。
ということで、作風もわからずに突入しました。
読み終わった感想としては、軽い感じでサクサクいくかな・・・・笑
比喩の発想が豊かなので、ほ~~~と感心しながら読んでしまいました。
主人公の女の子は処女という設定でしたが
そのたとえとして、傘の柄についている、ビニールを引用してくるところなんか
ため息ものでした。
うまい表現だな・・・って。
理解できちゃうところが、複雑な感じですが。
ただ、現実的なお話と考えるとう~~んです。
だって、片思い以外経験ナシの二十六歳女子って、え・・と思ってしまうもの。
プラスおたくでもあったかな。
いまどき、一方的に妄想爆発して、何年も前に出会っている男の子を美化しちゃっている
女性っているの?って感じです。
読んでいる分には楽しいと思うけれどふと、26歳という年齢を思い出すと
腹立たしくなっちゃうかな・・。
会社に対する、つわり理由の休暇届けも、なんだかな・・・って感じ。
ちょっと私、真面目に物事考え過ぎかしら。
片思いの彼と好きでもない現実の彼氏。
その間で迷うっていう図式は、まあ・・わかるんですけれど
キュンとこちらが思うほどのレベルではないし
がちゃがちゃ・・いっているんなら、2番目に好きな方とは付き合わなくていいのにと思うけど。
そもそもね、スープ系の体臭で(あくまでもイメージだろうけど)
少なくとも抱きしめられたいとは思わないと
そこまで言っていた現実の彼に
最終的に
思いを寄せることができるのかしら。
だって、最初の段階で、体臭云々まで考えちゃう人って
長くいると苦しいと思うよ。
そのほかにも
会社の同僚の彼、「二」に対する心の声は
かなりひどくて。
そこまで言われてしまう彼って・・・可哀そうなんて思っていたら
あらあら・・最後はカッコよく決めてきて。
やっぱり、物語だな~~~って思ったわ。私が「ニ」なら彼女のことはもうほっとくよ・・・笑

スポンサーサイト