fc2ブログ

10月

あっという間に10月です。

月一blogになりそうです。

前期ドラマはすべて面白かったな~~
もう感想を書くエネルギーは残ってないので書かないけど、結構みてました。
途中でやめたのもあったけど・・・。
心残りは、野島伸司さんの新作ドラマ、見なかったことかな・・・曜日的に、手が出なかったです。いつか見れたらいいな


今期は、

「時をかけるな、恋人たち」  →ヨーロッパ企画・上田誠のオリジナル脚本で
吉岡里帆と、永山瑛太

これ、おもしろいよ~~瑛太最高だよ(笑)、上田さんの脚本映画、「リバー流れないでよ」も話題だったから
見たかったんだよね


とにかく
さくっとみれるので、楽


あとは
多部ちゃんを含め4人の主演の
「いちばんすきな花]

これも、会話を楽しみながらみることができるので、すき
藤井さんの主題歌も良いよね


今期は時間もないのでこの程度。あ・・・きのう何食べた?は、見始めてないけどこれも見るつもり。
ちょっと時間もなくてね。


8月に続いて数日前から発熱中、咳も喉痛みもあるけど、コロナ&インフルでなし
それはそれで良かったけど、咳が残ってね・・・風邪なのに。
免疫力がきっと落ちていると推測。わかっているけど、しかたないのよね・・・
いかないとやらないといけないことが多くって。ちょっとハードにしているので。
愚痴blogにならないように、心がけ。いつか元の映画を楽しめるブログに戻れるのか、そのままリタイアで
消えちゃうのかな・・・・・(笑)と、日々迷いどころで
踏ん張っているところです・・・(笑)往生際わるいよね・・・・(笑)


ではでは

スポンサーサイト



9月

まだまだ暑い日が続きますが、あっという間に9月になってしまいましたね。と、もうすぐ終わりになりそうですが。
相変わらず映画は、みれてない状態。たま~~に地上波での作品をみたりしていますが、サブスク加入していないので
面白い作品はなかなか出会えません(笑)、加入すれば?なんだけど、まだしっかり見れる余裕(時間)なしなので、やめています。

夏の思い出を・・・。

<河口湖  音楽と森の美術館>に行きました  8月末。

20230903_100510 (003)
→オルガンホール。この自動オルガンが圧巻です。大きな音でなります、動きます
そして、サンドアートコンサートというのも聞きました
バイオリン&ピアノで音楽が生演奏される中、サンドアートで竹取物語が繰り広げられます
初めて見た、サンドアート。素晴らしいです

20230903_102615 (002)

→コンサートホールです。自動演奏楽器コンサートと、自動演奏楽器とオペラ歌手の共演のコンサート
ともに20分ぐらいをききました。オペラは、フィガロの結婚とフニクリ・フニクラ。
タイタニック号に搭載予定だった自動演奏楽器というのが置いてありました



20230903_105324 (002)
これも自動演奏楽器。素晴らしいです



20230903_110155 (002)
→カリヨン広場。噴水ショーです。時間になると噴水が・・・。カラクリ人形の指揮です。上の建物から、現れます。
素敵です。

癒されました


伊豆のオリゴール館も含めて
オルゴールが好きなので、何回か行ってます(河口湖は初めて・・・伊豆が多い)
でも伊豆って、18日に閉館なのね
残念
28年も続いていたのに。そういえば、箱根の、星の王子様ミュージアムも、行こう行こうと思っているうちに
閉館となってしまいましたね
色々残念

さあ・・・秋もいろいろ頑張らないとな~~~
~~~頑張ります

暑い

暑い~~~
暑いな~~

歯も痛いし、憂鬱感マックス~~

今期はドラマをチェック・・
映画は、見に行けない・・・、

・「シッコウ!! 犬と私と執行官」 →初回からみたかな。面白い・・・・お仕事ドラマ
・「真夏のシンデレラ」→暑いから海を見ている・・・・それだけ。突っ込みどころ多い。が、水上君は好き。
・「こっち向いてよ向井くん」→、赤楚衛二・・・人気上昇よね。チェリまほ、ドラマはこの間チェック。いまさら、だけど・・(笑)
・「ハヤブサ消防団」→中村倫也、主演ね。横溝正史みたい・・・・これも、暑いので、涼しげな田舎町をみている
・「トリリオンゲーム」→目黒蓮、主演。途中から・・・。次は見ないかも
・「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」→くら~~い(笑)、芦田愛菜の長いセリフにビックリ
・「VIVANT」→堺雅人主演。出演者豪華、スケール大きい・・・そして、ニノが・・・・(笑)。

あと、CODE、願いの代償・・・初回面白かった・・・次、時間なく見るタイミング・・・逃した

そのうち、途中挫折が多くなると思う・・・
あと、旧作で
まざーとか、後妻業とか鑑賞。
後妻業は、歌のため・・・(笑)


行方不明になっていたサンズがみつかったよね
この間。
あ~~~そうなんだ。。。って思った、寂しいな・・・私も、終わったなって気分。
ハリソンの新作の宣伝のために、この間、インディージョーンズ・・シリーズやっていたので
再見

ハリソン、若かった・・・
新作のハリソンは80代よね・・・頑張ってはいるけど、若さはな・・・
80年代の映画はやっぱり面白いよ・・・あの時代の冒険活劇・・・懐かしくって涙でそうよね・・・

スッキリ  最終回

スッキリ  最終回
いま編集してますが(笑)
いろいろ感動ですね

歌・・・良かったですね。もう最高だよ・・(笑)

大盛り上がり・・・最終回にふさわしかったね~~
日テレのあのスタジオ現場に行きたかった人生よ・・・(笑)・・片隅で見守りたかったよ
意外と近くだったもんね・・・


明日もまた頑張りましょう~~

今年、初

「バビロン」に行ってきました(笑)

189分
最近、長~~い映画は、お家で一気に見続ける忍耐力がなくなりつつあります。
これは劇場でないと、見ないでしょ~~ということで、タイミング的に(時間と自分の予定)あったことから
GOしましたが、
長かったね・・・・(笑)
そして寒かったな~~劇場も。あまり人もいなかったし。
珍しくトイレにいきたくなちゃったよ→行かなかったけど(笑)

一体私は、何を見せられているのかな(笑)・・・みたいなところもあったんですけど。

ゆっくり見た記録残したいわ・・・

初耳学

前回の木村拓哉の対談もみたけれど
今回の豊川悦司との対談も、面白かったな

林先生、もっていきかたが上手よね。
そうそう目黒君に似ているって話はよく聞くよね・・先生・・(笑)

豊川さんの好きな俳優さん
イギリスで、ダニエルデイルイスと、ゲーリーなのね
ともに引退かあ・・

そうか・・・
貴重な話がきけて、楽しかった。
映画の宣伝だと思うけど、

渋いね

今年もよろしくお願いします

すっかり遅くなりました。

今年もよろしくお願いします

まったり・・・です(笑)

ここ数年は
映画や本も、それほど、見たり読んだりもしていないので
私自身、ベストなどという形は、とらないことにします(笑)

でも映画は好きなので、巷のベストを参考にして、これからも鑑賞していきたいなって思います。
数年たったあとでも、話題作は見ておきたいな。
情報収集は忘れずに・・・・。

昨年は、続編版の「トップガン」,
トップガン マーヴェリックを上位に持ってくる人が多くて、
そういう点では、私、数少ない劇場鑑賞(笑)なのに、
ピンポイントで、行けた~~~ってことが、ちょっとうれしい・・・。
ある意味、ラッキーって思ってます。

でも、まさか、そこまで・・・・・、みんなの評価が高まった、って
上映前にはまったく予想はしていなかったな・・・あ
公開時期・・っていうのも大事だったのと思うけど。
かなり延長、延長だったもんね。

今年は、予告でインパクト大きかった
トムさんの、ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE
もあるみたいだし、そこを楽しみにして、過ごしていきたいかな。 でもONEかあ。。忘れちゃうね・・(笑)続き物は。

チェックとしては結構まめに、やっているんだけどね・・・

パク・チャヌク監督の
別れる決心・・・・2月はこれ、楽しみね

あと、クライングゲームも、劇場でみてみたいかな・・・・

まあ、なかなか難しいけど。



海沿いのドライブで↓
パチリ。(運転者ではない・・(笑)

綺麗な海・・・みていると、
いろいろ忘れるよね~~すがすがしい景色よね
富士山も綺麗だったよ。

20230112_124340 (004

今年も元気に頑張りましょう

今年もお世話になりました

今年もなんとか、一年続けることができました。
まったりとしか続けられませんが
来年もよろしくお願いします。


最近思うのですが
一つのことにこだわると、ず~~とそれだけを考えてしまうので、
なかなか他のことに気が回りません。
お気づきでしょうが、メンタルは弱いです・・・・・・・自分(笑)

お誕生日にいつも健康診断やっているのですが、ちょっと精密検査までいってしまって
しゅんと・・・なっていました。結果、大丈夫だったのですが、やはり、はっきりするまでは
不安だよね。
弱いな~~、いかんな・・・って思うけど、そこ性格なので無理ですね。

まあ、そんな感じで、の年末ですが
あとまだ、いろいろ家庭のことが残っていますので頑張りたいです

皆様良いお年をお迎えください

寒いですね

寒いですね
12月中旬に、お誕生日を迎えました

また一つとったよ・・・トホホ・・・。

いろいろ忙しく、あっちいったり、こっちいったりで、
もはや、映画どころではないのですが
最後に、ザ・メニューを見ることができて良し・・・としています。

いまはTVでドクターコトーを、ず~~とみています。
なぜか、当時、TVではみていなかったんですよね

今度16年ぶりの映画ですが(映画は行かないけど・・・)
16年って、みんな変わるよね?いろいろ
それでも、み=んなが集まって映画作ることができるなんてすごいな
ただ吉岡君が、白髪になったのはショックなんだけどね・・。染めないのね。

いろんな芸能人も亡くなってきて
私は昭和生まれなんだけど
その当時、知っている人が、芸能人ね・・・どんどん
若くして亡くなっていくのを、みると・
あ~~~と大きなため息つきます。

う~~ん
自分も年取ったという、寂しさ?ショック?
老いに向けての、動揺?不安?
なんだかわからないけど、時、しゅん・・・・となったりしますね。

年の瀬だからかな・・・・・。


体には皆さん、是非とも気を付けて
私が知っているブログで、お知り合いの方々は
み~~んな、幸せでいて欲しいな。

今年最後の記事ではないのでまた現れます。

スッキリ

スッキリ生放送の
宮本さん、の明菜ちゃんカバー曲、聞くことが出来て良かった~~

飾りじゃないのよ~~♪は
いろんな人がカバーしているよね。
今回いろいろ聞いてみたけど、アレンジも、人によって違っているので
くらべてみると楽しいね。

そういえば、明菜ちゃんは、復帰あるのかな~~


今回、ミサイルで、番組予定くるっていたから、生歌、ないかと思ったけど
あってよかったよ。

11月23日、発売ということなので、考え中
カバー曲の方は、聞いたことあるものが多いので。
映像の方だけにしようかな~~


今月はレイフ映画も公開で・・・それも楽しみなんだけど。
トーホーシネマ、一部だからねえ・・・もっと公開してほしかったわ
残念。
プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク