fc2ブログ

優雅な一族

韓流ドラマ   優雅な一族



出演 : イ・ジャンウ、イム・スヒャン、ペ・ジョンオク、イ・ギュハン、キム・ジヌ、コン・ヒョンジュほか



感想 

ネタバレあり。
GYAOで、放映されてからず~~とみていました
週末に2話ずつ。
いつも地上波でカットしているものをみている韓国ドラマが多いので、珍しくきちんとみました。
意外と一話、長めなのよね~~~(笑)
全16話
財閥一家に隠された秘密→めちゃめちゃ、秘密多い(笑)  そしてドロドロ。あの会長(途中で死んじゃう人)もしたたかな人よね
次男の秘密(トラン・・・・)も驚きだったし。
父と息子で一人の女とか、気持ち悪かったり…(笑)でも、スカットする最後が待ち受けけているので、なんとなく
見続けました。音楽もカッコいい・・・
イ・ジャンウの出演作、このところ…追ってみているので、今回も楽しめました。カッコよかったし・・・(笑)

イム・スヒャンの母親殺しの真犯人は
あの財閥の、長男だったけど、最後可哀想だったな~~
○○しちゃったもん、あと刑務所内で、次男や、母親が、涙しているところみたら→後悔ね
ぐっときちゃったよ。長男は、みんなに愛されたかったのね

それにしても、ドロドロだったな~~~~韓国的ななラブサスペンスだったよ爆
スポンサーサイト



空白を満たしなさい

『空白を満たしなさい』っていう、ドラマ
(NHK総合)が、6月25日よりスタートしたけど
面白いよ。

平野作品だと知ったので早速みたけど、思った以上に面白かったよ

杏ちゃんも久しぶり
冒頭から、ひきつけられちゃった。

死んだ人が生き返るって、そんな話、映画?本?でもみたことはあるけど

このドラマは、思っていないような着地点にいきそうね

なにしろ
阿部サダヲの、佐伯が、怖いの、なんの・・・・って

阿部サダヲの、映画(今公開しているものね)も、みとけば
良かったな‥目が…怖いもんね・・・(笑)

たった一人の私の味方


という、韓国ドラマを見ながら書いています。
地上波で見たとき、カットが多かったのGYAO配信になって今放映中ということで
見直し中。

<ストーリー>
病気の妻の治療費をめぐるトラブルで誤って人を殺害してしまったヨンフン(チェ・スジョン)。無期懲役の判決が下り、ヨンフンは幼い娘ドランを、ともに施設で育ち自分を兄のように慕うドンチョル(イ・ドゥイル)に預けることにする。27年後、ヨンフンは模範囚として出所するが、ドランとは関わらずに生きようと名前を変えて大手食品会社「ボム&フード」経営者一族の家で運転手として働き始める。
一方、明るくまじめに育ったドラン(ユイ)は、検事になるため法科大学院入学を目指していた。しかし、唯一ドランをかわいがっていたドンチョルが交通事故で亡くなり、さらに養母ソ・ヤンジャ(イム・イェジン)から実の子どもではないと家を追い出されてしまう。苦しい生活の中、思わぬ出会いから「ボム&フード」で働くことになったドランは、会長の長男デリュク(イ・ジャンウ)と急接近。そして運転手として働いていたヨンフンとばったり出会ってしまう。

<WOWOWのあらすじ紹介から抜粋>>

簡単に言うと・・・主人公がいじめに、いじめられるけど、最後は幸せになる・・
お決まりの
御曹司と、不幸の塊みたいな女子のラブロマンス。
で、嫁ぎ先の姑や、小姑、育ての親がみ~~んな、いじわる・・・・(笑)

という、ネチネチ、ドロドロした、しつこ~~い、いドラマです・・・・(笑)

わりとあちらのものは
こういったドラマが多いわけで。
あ・・嫁ぎ先のおばあさんが、かなりの認知でそこも大問題っていうストーリーでもあるのね。

でね、
何が言いたいかというと、
嫁ぎ先でね、ものすご~~く、お姑さんがいじわるなのに
すべてがクリアーになったからといって、もとのさやに、すんなりもどるって、やっぱりないよな・・・って思います。
あと、この主人公、実は、殺人犯の娘で、実際の父親は、嫁ぎ先の御曹司のお家の、運転手っていう立場。
最後に実は殺人犯というのは濡れ衣で、真犯人はみつかるからそこは、問題ではなくなるんだけど。

いや~~~、お姑さんがいじわるって書いたけど
そもそも、殺人犯の娘とわかっていたら(もちろん、無実なんだけど)いくら性格の良い父娘とわかっていても
お姑さんの立場になれば、いじわるにもなるし、自分の息子と結婚はやめてくれ~~にはなるのは当然ともいえます。

そして、
み~んなが、狭い範囲で、繋がっていて、いろんなカップルが誕生したりします。
世間が狭いのよ・・・・(笑)

という風に、あちらのドラマは
重めのものが多いので、ぐったりするのよね~~



まさかの曲で

昨日、白い巨塔、最終話、見終わりました。

原作が素晴らしいので
いろいろおもうところがあるものの
最後まで、見続けました。

時間が今ないので、一言だけ。
後日、加筆、するかもしれないけど。


最終話、
バーで、里見と財前が話をする場面。

入院中、脳梗塞?を引き起こし、ベットから運ばれる場面

ともに

コーリングユーが流れていましたが


ここは、違うかな
イメージとして、このバックミュージックは違うかな。

私の中では、バクダット・カフェなのよ(笑)
この曲は。だから、白い巨塔じゃあないんだよ(笑)

以上

白い巨塔

昨日からはじまった5夜連続、白い巨塔

やっぱり、見てしまう・・
自分(笑)

唐沢版もみているから比べちゃうのはしょうがないよね~
ついでに
田宮版もみている・・(笑)
やっぱり一番は
田宮二郎だよ・・・とは思う・・

あの時代で・・強烈だったな~~
もちろん、当時はよくわからなかった部分も多いし→子供だったので(笑)
あの、人間関係を面白い~~~と、子供心に感じていたら逆に
すごい子供だよ!!って思っちゃうけど。

昭和時代のドラマって
自分が昭和生まれだから・・・なのか
面白いって素直に感じてしまうな~~
時代の色が色濃く出ているからねえ。
もう、懐かしいってレベルになるんだろうね

そう思ってしまうところに歳を感じるこの頃


岡田君頑張っているよね・・
でも、なんていうか・・・。
寺尾さんとか、松重さん・・
野心ギラギラって感じではないんだよね・・・ちょっと。
今日も楽しみ

出来事・・カンヌおめでとう

カンヌすごいな^^


おめでとう~~

今週の
韓流プレミアは
トッケビ  ねヾ(o´∀`o)ノ


始まりますね


カット多めですが、まだ嵌っていない方はぜひ~~

今週は
芸能界訃報が多かったな~~
振りかえりの映像をみると
年取るんだよな・・みんな・・・って。

しみじみ・・

今週も頑張りましょう~~

青い海の伝説

観終わりました

朝から目の保養
ありがとう~~(笑)

美男美女すぎて
わお~~~だったけど(笑)

いいな~~って単純に思いました( ´艸`)

海の近くだけど
イケメンはあらわれないなあ~~

aoiuminodensetun9ogazoudayo.jpg

続きを読む

BORDER(ボーダー)贖罪

昨日リアルタイムで観ましたが
面白かった~~

前作のシリーズは未見。
確かモズと同じ時間だったのではないかな
少しだけ内容は知っていたので
今回観てもついていけるかな・・・と思っての鑑賞

大森さんのシーンからの続きということで
楽しみ・・でもあったのよね

いつでも
どんなときでも
傍に
現れて・・・
ツボでした
怖いけど・・・

小栗旬がカッコよくみえたドラマだったな~~

テーマは意外と深くて
それも良いね

ドロドロ~~

ストーリー面白いね~~

目の保養・・・

rei ijunngi gazou

冬のドラマ

今期は
「デート」

「流星ワゴン」が面白い~~


杏ちゃんツボ・・・・笑

プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク