Two Trains 著 魚住 直子
Two Trains (学研の新・創作シリーズ) 著 魚住 直子
「非・バランス」の魚住 直子さんの新作です。
短編集ですね。
小学生の女の子の日常が
描かれた作品です。
微妙な友人関係が的確に描かれていて
あるあるある~~~と思わず共感覚えます。
大人が読んでも充分楽しめますが、
わりと、平易な文体なので
中学年のお子さんから
高学年のお子さん向けにちょうど良いでしょう。
「変身」「ミジュク」「ばかじゃん!」「親友になりたい」「Two Trains~とぅーとれいんず~」の5作品です。
中でも
「ばかじゃん!」が良かったかな。
主人公の彼女は友達が自分だけに使う
「ばかじゃん!」という言葉が気になります。
本当は自分のことをバカにしているんじゃないか・・・
親友だと思っているのは自分だけかな・・・。
そんな不安を感じ、2人の中も微妙に。
実は主人公の彼女は以前、前の学校で友達と仲たがいした過去を持っています。あの時と同じなのかな。
でも、新たな事実がわかるのです。
些細な勘違いで友達を失うのはもったいないです。
素直になって、正直に本音をぶつけ合ったら
もっと良い仲が生まれるかもしれない。
勇気をもつことの大事さを教えてくれる物語です。
続いて
「親友になりたい」も良かったわ。
主人公の夏美のそばにはいつもかな子という
ちょっと幼そうな子がまとわり付いてくる。
でも夏美は、お洒落で大人っぽい梨紗子と仲がよくなりたい。
でも梨紗子は綾と仲がいい。
そんなある日、夏美、かな子、梨紗子、綾と4人で
山に出かけることになり・・・・。
人は見かけで判断できないのです。
自分のことを本当に思ってくれる人、わかってくれる人が
傍にいるのをうれしく思わなくては・・・・。
友達の欠点ばかりみてはいけないんだよね。

「非・バランス」の魚住 直子さんの新作です。
短編集ですね。
小学生の女の子の日常が
描かれた作品です。
微妙な友人関係が的確に描かれていて
あるあるある~~~と思わず共感覚えます。
大人が読んでも充分楽しめますが、
わりと、平易な文体なので
中学年のお子さんから
高学年のお子さん向けにちょうど良いでしょう。
「変身」「ミジュク」「ばかじゃん!」「親友になりたい」「Two Trains~とぅーとれいんず~」の5作品です。
中でも
「ばかじゃん!」が良かったかな。
主人公の彼女は友達が自分だけに使う
「ばかじゃん!」という言葉が気になります。
本当は自分のことをバカにしているんじゃないか・・・
親友だと思っているのは自分だけかな・・・。
そんな不安を感じ、2人の中も微妙に。
実は主人公の彼女は以前、前の学校で友達と仲たがいした過去を持っています。あの時と同じなのかな。
でも、新たな事実がわかるのです。
些細な勘違いで友達を失うのはもったいないです。
素直になって、正直に本音をぶつけ合ったら
もっと良い仲が生まれるかもしれない。
勇気をもつことの大事さを教えてくれる物語です。
続いて
「親友になりたい」も良かったわ。
主人公の夏美のそばにはいつもかな子という
ちょっと幼そうな子がまとわり付いてくる。
でも夏美は、お洒落で大人っぽい梨紗子と仲がよくなりたい。
でも梨紗子は綾と仲がいい。
そんなある日、夏美、かな子、梨紗子、綾と4人で
山に出かけることになり・・・・。
人は見かけで判断できないのです。
自分のことを本当に思ってくれる人、わかってくれる人が
傍にいるのをうれしく思わなくては・・・・。
友達の欠点ばかりみてはいけないんだよね。

スポンサーサイト