大阪旅行
大阪・・行ってきました。
皆さま情報ありがとうございました。
2日だったので、遠くまで足をのばすことができなかったのですが
観るものいろいろ初めてだったので
楽しかったです。知らない街って面白いです。
まずは新幹線で品川から新大阪まで~~~。
ず~~と乗っていると福岡まで行くのです。今度行ってみたい・・。
金曜なのでサラリーマンが多かったです。お仕事ご苦労様。
![DSC01408_convert_20110724155712[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/i/m/mimidorihitorigoto/201107241558265d8.jpg)
新幹線で新大阪。そのままJRで大阪駅まで。
大丸梅田店に寄りました。買い物☆
お昼を探したんだけれど、デパート内は混み混み。
凄い人です。
なぜか、大丸でなく、 阪神百貨店 梅田本店でお昼。アフタヌーンティー・ティールーム。
全然大坂メニューではないけど落ち着きたかったし~~~。
今日一日の周遊パス2000円を購入。
まずは、HEP FIVE観覧車に乗り街全体をチェック。
意外と怖い…笑

↑赤いのが目印

↑観覧車からはこんな風景
天神橋6丁目駅まで行き、大坂くらしの今昔館へ。
無料でゆかた着せてもらえます。
続いて地下鉄を乗り継ぎ通天閣。
ジャンジャン横丁をぶらぶらあるいて本通りへ。
つぼらやのふぐ看板もチェック。
↓有名なビリケン。実際に観るのはやっぱりも良いね。
通天閣にあったビリケンは、足をさわってきました。

夜は道頓堀へ。![DSC01477_convert_20110724154209[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/i/m/mimidorihitorigoto/20110724154516e6a.jpg)
とんぼりリバークルーズに参加。まわりは外人・・多し…笑
ネオンの看板が綺麗ね。
夜はお好み焼き~~☆
もちろん、たこ焼きもゲット…赤鬼さんの♪
2日は大坂城へ。
広いね~~

さらに大阪城ホールをちらみ。
子供が感激。ツアーバス発見↓

(ちなみにコブクロのカバーアルバムのジャケ撮影が大阪。ジャケと同じ写真をとるだけのために
天王寺駅も行きました←おバカ・・・)
昼は梅田駅の
ハービスPLAZA ENT
ロールマディ。
茶屋町方面へも。なぜか、梅田ロフトに寄る。
そろそろ帰る準備
新幹線用に
たこ焼き購入・・・はなだこさん。
お疲れさま~~~♪
皆さま情報ありがとうございました。
2日だったので、遠くまで足をのばすことができなかったのですが
観るものいろいろ初めてだったので
楽しかったです。知らない街って面白いです。
まずは新幹線で品川から新大阪まで~~~。
ず~~と乗っていると福岡まで行くのです。今度行ってみたい・・。
金曜なのでサラリーマンが多かったです。お仕事ご苦労様。
![DSC01408_convert_20110724155712[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/i/m/mimidorihitorigoto/201107241558265d8.jpg)
新幹線で新大阪。そのままJRで大阪駅まで。
大丸梅田店に寄りました。買い物☆
お昼を探したんだけれど、デパート内は混み混み。
凄い人です。
なぜか、大丸でなく、 阪神百貨店 梅田本店でお昼。アフタヌーンティー・ティールーム。
全然大坂メニューではないけど落ち着きたかったし~~~。
今日一日の周遊パス2000円を購入。
まずは、HEP FIVE観覧車に乗り街全体をチェック。
意外と怖い…笑

↑赤いのが目印

↑観覧車からはこんな風景
天神橋6丁目駅まで行き、大坂くらしの今昔館へ。
無料でゆかた着せてもらえます。
続いて地下鉄を乗り継ぎ通天閣。
ジャンジャン横丁をぶらぶらあるいて本通りへ。
つぼらやのふぐ看板もチェック。
↓有名なビリケン。実際に観るのはやっぱりも良いね。
通天閣にあったビリケンは、足をさわってきました。

夜は道頓堀へ。
![DSC01477_convert_20110724154209[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/i/m/mimidorihitorigoto/20110724154516e6a.jpg)
とんぼりリバークルーズに参加。まわりは外人・・多し…笑
ネオンの看板が綺麗ね。
夜はお好み焼き~~☆
もちろん、たこ焼きもゲット…赤鬼さんの♪
2日は大坂城へ。
広いね~~

さらに大阪城ホールをちらみ。
子供が感激。ツアーバス発見↓

(ちなみにコブクロのカバーアルバムのジャケ撮影が大阪。ジャケと同じ写真をとるだけのために
天王寺駅も行きました←おバカ・・・)
昼は梅田駅の
ハービスPLAZA ENT
ロールマディ。
茶屋町方面へも。なぜか、梅田ロフトに寄る。
そろそろ帰る準備
新幹線用に
たこ焼き購入・・・はなだこさん。
お疲れさま~~~♪
スポンサーサイト