fc2ブログ

ウォールフラワー

ウォールフラワー(2012)
THE PERKS OF BEING A WALLFLOWER
メディア 映画
上映時間 103分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(ギャガ)
初公開年月 2013/11/22

監督: スティーヴン・チョボスキー
製作: リアンヌ・ハルフォン
ラッセル・スミス
ジョン・マルコヴィッチ
製作総指揮: ジェームズ・パワーズ
スティーヴン・チョボスキー
原作: スティーヴン・チョボスキー
『ウォールフラワー』(アーティストハウス刊/集英社文庫刊)
脚本: スティーヴン・チョボスキー
撮影: アンドリュー・ダン
プロダクションデ
ザイン: インバル・ワインバーグ
衣装デザイン: デヴィッド・C・ロビンソン
編集: メアリー・ジョー・マーキー
音楽: マイケル・ブルック
音楽監修: アレクサンドラ・パットサヴァス
出演: ローガン・ラーマン チャーリー
エマ・ワトソン サム
エズラ・ミラー パトリック
メイ・ホイットマン メアリー・エリザベス
ジョニー・シモンズ ブラッド
ケイト・ウォルシュ
ディラン・マクダーモット
ジョーン・キューザック
ポール・ラッド ミスター・アンダーソン

 スティーヴン・チョボスキーの同名ベストセラー・ヤングアダルト小説を原作者自らメガフォンを取り、主演に「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」のローガン・ラーマンを迎えて映画化した感動の青春ドラマ。周囲に馴染めず無為な日々を送る内気な高校生の惨めだった青春が、一組の兄妹との出会いをきっかけに輝き始めるさまとそのほろ苦い顛末を瑞々しく綴る。共演は「ハリー・ポッター」シリーズ卒業後、最初の大きな役として注目されたエマ・ワトソンと「少年は残酷な弓を射る」のエズラ・ミラー。
 内気な少年チャーリーは、高校デビューにみごとに失敗し、友だちの出来ないまま、息をひそめるように灰色の学園生活を送るハメに。当然のようにパーティ会場でもたった一人で壁際に佇み“壁の花”状態だった。そんなある日、彼は勇気を振り絞り、フットボールの観客席で隣に座る陽気な上級生パトリックに声を掛けてみる。すると意外にもパトリックは気さくに接してくれ、奔放な恋愛を重ねる義理の妹サムも紹介する。こうして彼らの仲間に迎えられたチャーリーは、それまでとは見違えるように充実した高校生活を送るようになるのだったが…。


感想

この間、ローガン・ラーマンの映画、 みたばっかり・・・だった
また再会…笑

深夜枠放映での鑑賞。公開時みておきたかったなあ

学園もの好き

こんな歳だけど、まだまだ
この手の世界観にはついていけると思っている・・好きだから(笑)
でも、自分では、遠い昔の世界にはなってしまっているんだよね~


そういう
すぎてしまった
届かない世界だから、懐かしい思いもあってみちゃうんだろうね


主人公
精神的な病を抱えていたけど
これ、つらいよね
思ったより重い過去で、嫌だったけど

おばさん・・・
はっきりされていなかったけど、
間違えなければ、ある意味、◌◌虐待ってことよね?
あんなかわいらしい子に
なんてことを・・・・

エマ・ワトソン・・可愛い
エズラ・・色気半端ない

どうしようもない現実と向き合ってしまった主人公だったけど
支えになる友達がいてくれて
本当に良かった・・

今後の生き方は心配ではあるけれど
きっと大丈夫よね・・・って思えるラストでした
そう思わないとやっていけないもんね

トンネルのシーン
開放的になるシーンね
良かったね
あそこは名場面だよね



スポンサーサイト



プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク