fc2ブログ

一億円のさようなら   著  白石一文

一億円のさようなら   著  白石一文



加能鉄平は妻・夏代の驚きの秘密を知る。今から30年前、夏代は伯母の巨額の遺産を相続、そしてそれは今日まで手つかずのまま無利息口座に預けられているというのだ。結婚して20年。なぜ妻はひた隠しにしていたのか。
そこから日常が静かに狂いはじめていく。もう誰も信じられない――。鉄平はひとつの決断をする。人生を取り戻すための大きな決断を。
夫婦とは?お金とは?仕事とは? 今を生き抜く大人達に贈る、極上の娯楽小説!

(amazonより引用)


感想

ページ数が多いのですが
わりと、さくさく読めます
白石作品、好きでよく読むのですが、初期の作品のほうが好きかな

まず
現実的に
妻に一億円の財産が転がり込んできた・・・という設定が
ピンとこないかな・・・という印象
まだ
宝くじのほうが、身近に感じますけど・・(笑)
でも
実際、こんな重大な秘密を一人抱え込んでいた妻に、その時点で見る目がかわってきてしまうかな・
お金問題だからねえ。わだかまりは大きくなる。
そして妻には付き合っていた男が結婚前にいたでしょ。
わけありの奥さんだった。そんな出発からして、なんかいやね~~って思っていたし。
子供との関係も、薄い感じでなんだか・・・。

舞台が
金沢に移ってからは
街の紹介みたいな部分もあるので、土地勘がある人にとっては興味深いかな。
私も金沢は2年前にいっているので、ああ~~あのあたりねとは、感じることができたので
その点では面白かったです。
車選びのシーンも、面白かったし、お店をだすまでの、なんだかんだも・・・あきずに読むことができました。
相変わらず、料理の描写は、細かくっておいしそうに感じる・・・


ラスト・・
奥さんって、いろんな意味で、やり手って…思いました(笑)

え~~と、「火口のふたり」映画化になりましたね。
凪のお暇の・・・あの彼女が→(黒木さんではないよ、足立さんの子)
・・、主演ということで、へ~~~と思いながら、予告編みました
劇場にはいけないけど、いや、見に行く勇気がないけど(笑)
体当たりみたいだし・・・


スポンサーサイト



万引き家族

万引き家族(2018)
SHOPLIFTERS
メディア 映画
上映時間 120分
製作国 日本
監督: 是枝裕和
製作: 石原隆
依田巽
中江康人
プロデューサー: 松崎薫
代情明彦
田口聖
アソシエイトプロ
デューサー: 大澤恵
小竹里美
脚本: 是枝裕和
撮影: 近藤龍人
セットデザイン: 郡司英雄
美術: 三ツ松けいこ
衣裳: 黒澤和子
編集: 是枝裕和
キャスティング: 田端利江
音響効果: 岡瀬晶彦
音楽: 細野晴臣
ヘアメイク: 酒井夢月
照明: 藤井勇
装飾: 松葉明子
録音: 冨田和彦
助監督: 森本晶一
出演: リリー・フランキー 治
安藤サクラ 信代
樹木希林 初枝
松岡茉優 亜紀
城桧吏 祥太
佐々木みゆ ゆり
池松壮亮 4番さん
山田裕貴
片山萌美
黒田大輔
清水一彰
松岡依都美
毎熊克哉
井上肇
蒔田彩珠
柄本明 駄菓子屋店主
堀春菜
溝口奈菜
安藤輪子
逢沢一夏
宮内桃子
橋本真実
まりゑ
瑛蓮
高木直子
松浦慎一郎
友咲まどか
結城さなえ
森本のぶ
足立智充
笠井信輔
三上真奈
緒形直人
森口瑤子
高良健吾 警察官
池脇千鶴 警察官

 「そして父になる」「海街diary」の是枝裕和監督が第71回カンヌ国際映画祭でみごと最高賞のパルム・ドールを受賞した衝撃と感動の社会派ドラマ。都会の片隅で万引きなどの犯罪で食いつなぐ一家が、貧しいながらも幸せな日々を送る姿と、そんな彼らを取り巻く厳しい現実を、血のつながりを超えた家族の絆とともに描き出す。出演はリリー・フランキー、安藤サクラ、松岡茉優、樹木希林。
 高層マンションの谷間にポツンと取り残されたように建つ古びた平屋の一軒家。そこに治と妻・信代、息子・祥太、信代の妹・亜紀、そして家の持ち主である母・初枝の5人が暮らしていた。治は怠け者で甲斐性なし。彼の日雇いの稼ぎは当てにならず、一家の生活は初枝の年金に支えられていた。そして足りない分は家族ぐるみで万引きなどの軽犯罪を重ねて補っていた。そんなある日、治は団地の廊下で寒さに震えている女の子を見つけ、彼女を家に連れ帰る。ゆりと名乗るその女の子は、両親のともに戻ることなく、そのまま治たちと暮らし始めるのだったが…。
<allcinemaより引用>


感想


地上波放映を録画して鑑賞

ありがとう
地上波(笑)

良かったです

セリフ一つ一つを
丁寧に聞き取っていかないと
人物関係、その背後関係がわからないのですが
そこがやっぱり魅力的
想像力も膨らみます

途中経過に関しても
ラストに関しても
考えさせられたなあ。


みなさん、自然な演技で
とっても良かったけど、
やっぱり
安藤サクラさんが、
いろんな面で凄かったですね~~
取り調べ時のセリフ、じ~~んときてしまいました。
あと泣き顔もね。


樹木希林さんは
、いろいろ覚悟したうえでの
出演だと
いまさなながら
思ってみてみると、悲しくてしかたなかったです。
順番なんだよ・・・って
いうセリフ
そのまんまだとは思うけど、
つらかったな~~

新作の予告見ました。
楽しみですね

暑い

暑い
暑い~~

エアコンが
2階部屋、
今一台、故障中。
これは寝室なので
購入しました。
暑くて寝れないよね~~


ちなみに
うちは
一階にもエアコンは
あるんですけど
使用していない・・・(笑)


かなり前から
故障しているので・・・(笑)

扇風機だよ
扇風機
それで
踏ん張る


買いなよ・・だよね
ねえ~~


プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク