タイタニック
金曜ロードショー、タイタニック、前編と後編、ともに鑑賞。
後編12・0% だったということで、
さすがですね。当時も話題作だったけど、今また、流しても、ヒットはするわけだから。
今回、初めてのこの作品を鑑賞する人も多かったみたい。この時のディカプリオ、若いな~~~(笑)
そしてまあ、美形。
私はこの作品はリアル鑑賞はしていなくって。
タイタニック (1997年の映画)だったから、プライベートが忙しかった時期。映画館はいけなかった時代ですね。
でもどうしても見たくて、ビデオを2本にまたがっているものを購入
懐かしい、ビデオです。
そのあと確か、フジテレビで2001年、地上波初放送。
それも鑑賞。当然吹き替えだったわけだけど、その吹替は、ちょっとね・・・という印象だったのは
かなりの方が思ったはず。
今回の金曜ロードショーの、吹き替えは、石田彰さんでしたね~~
ジャックを吹き替えた2003年製作の放送用のものを今回流しているので、その当時の声。
素敵でした
イ・ジュンギ吹き替え、担当ですよね~~。アニメも沢山ふきかえていらっしゃって、銀魂や最近では鬼滅の刃とか、
鬼滅の刃は、詳しくないけど、アニメでも大活躍の方だから。
ディカプリオも本当にカッコよかった。あの当時の、ロミジュリとかあのあたり、美しかったねえ。
ケイト・ウィンスレットはこの作品で一躍有名になったわけだけど。
私、ケイト・ウィンスレット好きで、初期の作品はよくみていたのよ。「乙女の祈り」から始まって
いろいろ見たなあ。
最近の「アンモナイトのも目覚めも」とってもいきたかったのに残念。
作品の内容については全然触れていない(笑)
今見ても
やっぱり、ラストはうるうる、してしまった次第
むしろ、年取ったほうが涙が出るわ
音楽最後まで流してほしかった、そこ残念
来月はボヘミアン~~も初放映ね
吹き替えが誰になるのか気になる所だけど
そこも含めて楽しみにしています
後編12・0% だったということで、
さすがですね。当時も話題作だったけど、今また、流しても、ヒットはするわけだから。
今回、初めてのこの作品を鑑賞する人も多かったみたい。この時のディカプリオ、若いな~~~(笑)
そしてまあ、美形。
私はこの作品はリアル鑑賞はしていなくって。
タイタニック (1997年の映画)だったから、プライベートが忙しかった時期。映画館はいけなかった時代ですね。
でもどうしても見たくて、ビデオを2本にまたがっているものを購入
懐かしい、ビデオです。
そのあと確か、フジテレビで2001年、地上波初放送。
それも鑑賞。当然吹き替えだったわけだけど、その吹替は、ちょっとね・・・という印象だったのは
かなりの方が思ったはず。
今回の金曜ロードショーの、吹き替えは、石田彰さんでしたね~~
ジャックを吹き替えた2003年製作の放送用のものを今回流しているので、その当時の声。
素敵でした
イ・ジュンギ吹き替え、担当ですよね~~。アニメも沢山ふきかえていらっしゃって、銀魂や最近では鬼滅の刃とか、
鬼滅の刃は、詳しくないけど、アニメでも大活躍の方だから。
ディカプリオも本当にカッコよかった。あの当時の、ロミジュリとかあのあたり、美しかったねえ。
ケイト・ウィンスレットはこの作品で一躍有名になったわけだけど。
私、ケイト・ウィンスレット好きで、初期の作品はよくみていたのよ。「乙女の祈り」から始まって
いろいろ見たなあ。
最近の「アンモナイトのも目覚めも」とってもいきたかったのに残念。
作品の内容については全然触れていない(笑)
今見ても
やっぱり、ラストはうるうる、してしまった次第
むしろ、年取ったほうが涙が出るわ
音楽最後まで流してほしかった、そこ残念
来月はボヘミアン~~も初放映ね
吹き替えが誰になるのか気になる所だけど
そこも含めて楽しみにしています
スポンサーサイト