暑い
梅雨明けになってから
ものすごく、暑い、暑い
まだまだこの暑さは続くのよね
夏バテしないように頑張らないと
皆さんもお気をつけて
今、うちの地域、TVKでは
「イグアナの娘」連日放送中。
懐かしいので見ています
当時は未見だったので。
出演者は亡くなっている人もいて寂しい限り。
あとは結婚している人とか
いろいろいて、時がたったのを
感じるわ。
それにしても、今見ても、面白い。よくこんな、題材を思いついたなあ、と。
実写もよくできたなあと。
そういえば。
今年
NHK Eテレで「100分de萩尾望都」
を見たのよね。面白かった
<今回の放送は萩尾作品を愛する作家の夢枕 獏さん、まんが家のヤマザキマリさん、フランス文学者の中条省平さん、SF・ファンタジー評論家の小谷真理さんが、さまざまなキーワードを用い、多角的な分析でその魅力を徹底解剖していきます。
取り上げる作品は「ポーの一族」「トーマの心臓」のほか、「バルバラ異界」「イグアナの娘」「半神」。司会はカズレーザー、安部みちこアナウンサーが務めます。>
これが↑紹介文章。
深かった・・・解説が。
思い出した時に
無性に読みたくなるのよね
ものすごく、暑い、暑い
まだまだこの暑さは続くのよね
夏バテしないように頑張らないと
皆さんもお気をつけて
今、うちの地域、TVKでは
「イグアナの娘」連日放送中。
懐かしいので見ています
当時は未見だったので。
出演者は亡くなっている人もいて寂しい限り。
あとは結婚している人とか
いろいろいて、時がたったのを
感じるわ。
それにしても、今見ても、面白い。よくこんな、題材を思いついたなあ、と。
実写もよくできたなあと。
そういえば。
今年
NHK Eテレで「100分de萩尾望都」
を見たのよね。面白かった
<今回の放送は萩尾作品を愛する作家の夢枕 獏さん、まんが家のヤマザキマリさん、フランス文学者の中条省平さん、SF・ファンタジー評論家の小谷真理さんが、さまざまなキーワードを用い、多角的な分析でその魅力を徹底解剖していきます。
取り上げる作品は「ポーの一族」「トーマの心臓」のほか、「バルバラ異界」「イグアナの娘」「半神」。司会はカズレーザー、安部みちこアナウンサーが務めます。>
これが↑紹介文章。
深かった・・・解説が。
思い出した時に
無性に読みたくなるのよね
スポンサーサイト