ブレイクニュース 著 薬丸 岳
ブレイクニュース 著 薬丸 岳
ユーチューブで人気のチャンネル『野依美鈴のブレイクニュース』。児童虐待、8050問題、冤罪事件、パパ活の実情などを独自に取材し配信。マスコミの真似事と揶揄され、誹謗中傷も多く、中には訴えられてもおかしくない過激でリスキーな動画もある。それでも野依美鈴の魅力的な風貌なども相まって、番組は視聴回数が1千万回を超えることも少なくない。年齢、経歴も不詳で、自称ジャーナリストを名乗る彼女の正体を探るべく、週刊誌記者の真柄は情報を収集し始める。すると以外な過去が見えてきて……。
デジタル社会の現代へ警鐘を鳴らす、SNS時代の新な社会派小説。
<アマゾンより、あらすじ、画像,引用>

感想
薬丸さんの作品はず~~~と、追い続けているので、これも、手に取った次第。
ブレイクニュースで取り上げていく、題材が、いくつかの短編となっているので、とっても読みやすいです。
さくさく・・・いきます。
が、そこがかえって、重い題材の割には、掘り下げが、軽くないかい・・と感じられるので(短編なので致し方ない)
不満に思ってしまう部分でもあるかな・・・って思いました。
面白いことは面白いけど・・・意外とあっさりというか。いや~~~この問題の本質、そんな簡単なことで
うまく収拾できるのか?って疑問に思ってしまうんですよね。だって、根深いと思うもん・・・。
8050問題
痴漢事件
パパ活
ヘイト問題
ネットの悪口
医療過誤・・
そういった題材だったかな。
ほとんど、どこかのニュースで過去、観たような事件。
全編を通して、この問題を野依美鈴という、女性が取り上げて発信をしていく。
そしてこの女性はなぜ、こんなことをするのか?というのは
最後の短編・・・医療過誤の題材のストーリーで明らかになってくるという・・・展開。
この野依美鈴に関する秘密。
最後の章だけではもったいないよね。
そもそも、それだけで一本の長めのお話になると思うし。
詰め込み感は、あったけれど、それでも
考えさせられながら読み終えることはできました。
でね・・・今はやりのユーチューブ。
ネットで顔出しや、情報を公表しちゃう。
やっぱり怖いよね・・・ネットは永遠に残るから
映像も文字もね。
今風な道具だとは思うけれど、やっぱり怖いね・・・
そういった犯罪もどんどん出てくると思うと、時代って変わっていくんだなあと
年よりじみた感想ももってしまいました・・・・
ついていかないとなあ・・・時代に(笑)
ユーチューブで人気のチャンネル『野依美鈴のブレイクニュース』。児童虐待、8050問題、冤罪事件、パパ活の実情などを独自に取材し配信。マスコミの真似事と揶揄され、誹謗中傷も多く、中には訴えられてもおかしくない過激でリスキーな動画もある。それでも野依美鈴の魅力的な風貌なども相まって、番組は視聴回数が1千万回を超えることも少なくない。年齢、経歴も不詳で、自称ジャーナリストを名乗る彼女の正体を探るべく、週刊誌記者の真柄は情報を収集し始める。すると以外な過去が見えてきて……。
デジタル社会の現代へ警鐘を鳴らす、SNS時代の新な社会派小説。
<アマゾンより、あらすじ、画像,引用>

感想
薬丸さんの作品はず~~~と、追い続けているので、これも、手に取った次第。
ブレイクニュースで取り上げていく、題材が、いくつかの短編となっているので、とっても読みやすいです。
さくさく・・・いきます。
が、そこがかえって、重い題材の割には、掘り下げが、軽くないかい・・と感じられるので(短編なので致し方ない)
不満に思ってしまう部分でもあるかな・・・って思いました。
面白いことは面白いけど・・・意外とあっさりというか。いや~~~この問題の本質、そんな簡単なことで
うまく収拾できるのか?って疑問に思ってしまうんですよね。だって、根深いと思うもん・・・。
8050問題
痴漢事件
パパ活
ヘイト問題
ネットの悪口
医療過誤・・
そういった題材だったかな。
ほとんど、どこかのニュースで過去、観たような事件。
全編を通して、この問題を野依美鈴という、女性が取り上げて発信をしていく。
そしてこの女性はなぜ、こんなことをするのか?というのは
最後の短編・・・医療過誤の題材のストーリーで明らかになってくるという・・・展開。
この野依美鈴に関する秘密。
最後の章だけではもったいないよね。
そもそも、それだけで一本の長めのお話になると思うし。
詰め込み感は、あったけれど、それでも
考えさせられながら読み終えることはできました。
でね・・・今はやりのユーチューブ。
ネットで顔出しや、情報を公表しちゃう。
やっぱり怖いよね・・・ネットは永遠に残るから
映像も文字もね。
今風な道具だとは思うけれど、やっぱり怖いね・・・
そういった犯罪もどんどん出てくると思うと、時代って変わっていくんだなあと
年よりじみた感想ももってしまいました・・・・
ついていかないとなあ・・・時代に(笑)
スポンサーサイト