fc2ブログ

9月

まだまだ暑い日が続きますが、あっという間に9月になってしまいましたね。と、もうすぐ終わりになりそうですが。
相変わらず映画は、みれてない状態。たま~~に地上波での作品をみたりしていますが、サブスク加入していないので
面白い作品はなかなか出会えません(笑)、加入すれば?なんだけど、まだしっかり見れる余裕(時間)なしなので、やめています。

夏の思い出を・・・。

<河口湖  音楽と森の美術館>に行きました  8月末。

20230903_100510 (003)
→オルガンホール。この自動オルガンが圧巻です。大きな音でなります、動きます
そして、サンドアートコンサートというのも聞きました
バイオリン&ピアノで音楽が生演奏される中、サンドアートで竹取物語が繰り広げられます
初めて見た、サンドアート。素晴らしいです

20230903_102615 (002)

→コンサートホールです。自動演奏楽器コンサートと、自動演奏楽器とオペラ歌手の共演のコンサート
ともに20分ぐらいをききました。オペラは、フィガロの結婚とフニクリ・フニクラ。
タイタニック号に搭載予定だった自動演奏楽器というのが置いてありました



20230903_105324 (002)
これも自動演奏楽器。素晴らしいです



20230903_110155 (002)
→カリヨン広場。噴水ショーです。時間になると噴水が・・・。カラクリ人形の指揮です。上の建物から、現れます。
素敵です。

癒されました


伊豆のオリゴール館も含めて
オルゴールが好きなので、何回か行ってます(河口湖は初めて・・・伊豆が多い)
でも伊豆って、18日に閉館なのね
残念
28年も続いていたのに。そういえば、箱根の、星の王子様ミュージアムも、行こう行こうと思っているうちに
閉館となってしまいましたね
色々残念

さあ・・・秋もいろいろ頑張らないとな~~~
~~~頑張ります
スポンサーサイト



プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク