fc2ブログ

週刊20世紀シネマ館

週刊20世紀シネマ館の続刊の発売が決定されましたね。

1月20日・・・。
今回は黄金の80年代名画特集ですよ。
以前もこの雑誌は刊行されていましたが、
かなり古めの作品が特集されていましたね。

それはそれで。。気になるな~~~程度に思っていたのですが
結局流してしまいました。
今回は80年代ということでより思い入れがある作品
ばかりがずらずら・・・。

中身を見たことがないので、どの程度の内容で、写真があるのか
わからないのですが、ともかくも本屋さんに並んでいたら
たぶん、チェックすると思います。面白かったら買うかも~~~1冊560円。安いとみるか高いとみるか。

どうしようかな~~~悩み中。


別巻第1号・・(1988年)1月20日刊行
  ラストエンペラー
  ベルリン・天使の詩
  存在の耐えられない軽さ
  危険な情事  
  八月の鯨

別巻第2号・・・(1985年)1月27日日発売
  アマデウス
  刑事ジョン・ブック目撃者
  パリ・テキサス  恋におちても  ネバーエンディング
  ストーリー

別巻第3号・・・・(1982年)2月3日発売
  E・T  愛と青春の旅立ち   炎のランナー
  黄昏   ブレードランナー

別巻第4号・・・(1984年)2月10日発売
  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
  愛と追憶の日々   ライトスタッフ   ナチュラル
  ゴーストバスターズ

 そのあと・・3月24日まで週ごと続々発売になりますね。
 別巻10まであるようですよ。(あくまでも予定)

間違いがあるかもしれないので、興味あるかたは調べてみてね。
ちなみに・・ワンス・ア・ポン・・・、眺めのいい部屋、
愛と青春の旅立ち、ナチュラル、アマデウス、愛と哀しみの果て
は、ビデオ&DVD持っています♪
劇場鑑賞したものも多いし、懐かしいな~~

中でもラスト・エンペラーの、ジョン・ローンは当時人気が
ありましたよね。続けて、チャイナー・シャドーという映画も
観てしまった私ですが、そんな作品を今知っている人が
いるのだろうか甚だ疑問です・・笑
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

週刊 20世紀シネマ館

みなさん、こんばんは~♪今日の寒さと言ったらいったい・・・・。寒い時には内臓から温めなくっちゃ♪昨日の夕飯はキムチ鍋でした。今日は豚汁を作ろうと思います話はがらっと変わりますが、皆さんは毎週必ず買っているものってありますか?私は「週刊20世紀...

コメントの投稿

非公開コメント

アウアウアウ(T_T)

みみこさん~こんにちは^^
な、なんと懐かしいタイトルがてんこもり!!
ライトスタッフとナチュラル以外は全部見てるみたい・・・
私も映画館で見た作品が多いわ。だってその当時は独身で
時間もお金も自由に使えたしな~ 最近はあんまり映画館で見れなくて悲しい。

みみこさんDVDでも持っている作品が多くてスゴイな!
私は幾つかダビングした映画を持ってる程度だから一回きりで
その後見てない作品も多いのです。

「チャイナー・シャドー」
だははは!見ましたとも。ご推察のとおり、ジョンローン
つながりで見ましたです。
イヤーオブザドラゴンで、あの脇役光ってるナ→ラストエンペラーでおお!
→その後幾つか見るだけ見た(^^; です。
特にファン!って訳じゃないんだけど、ラストエンペラーは映画自体も大好きだし、あの頃は彼、オーラがありましたよね!!

ふふふ・・・同じ年代?

ポコアポコヤさん、おはようございま~す。
80年代懐かしいよね。
反応してくださるとは。。
同じ年代かしら。うん!うれしい~
私もその当時は、一番自由がきいたときだからね・・色々観たわ。
で・・・で・・・「チャイナ・シャドー」
この映画に反応とか。。めちゃめちゃうれしいです。長くネットしていてもこの作品に
ビビビ~~と来てくれた人いなかったのよ。
巡り会ったのね・・私。笑
パンフもっているのよ・・。しかし、特に
私もファンっていうわけでもないのに、ジョン・ローン作品を惰性のように何本か
観ていたわ。社会現象のようだったわ・笑

シネマ館

みみこさん、TBありがとう~♪
私からもTBさせていただきますね☆
毎週読み応えがたっぷりで楽しみがいっぱい。映画を見る楽しみが益々増大しそうです♪

楽しみですよね

こんばんは~
TBありがとうございます♪
読み応えがある雑誌なのね。
ななこさんも絶賛しているので、
購入するかも・・・・私。

みみこさん、そんな喜んで頂けて嬉しいです~(^^;
そんじゃ「ラスト・ジゴロ」っていうのも、もしや解るかな・・・?
私もタイトル忘れていて、今「バリ・ジョンローン」で検索しちゃったよ!
チャイナシャドーも、ラストジゴロも、実は、もう殆ど忘れてしまって・・・
懐かしいですね!!

あ~ん、エム・バタフライなら知っているけど

こんにちは。
これは・・・未見です。
今・・・検索かけました。
なんだか妖しい・・笑、B級のにおいが
します。イヤーでは、ミッキー派とローン派に分かれていませんでしたか。ミッキーもちょっと追った私って一体・・・。
ポコアポコヤさんは色々ご存知で凄いわ。
マニアックな作品。もしかして沢山知っていそう・・・また教えてくださいね。

まぁ~~~~(^^;

こんにちは!みみこさん。
見なくて全然OKの映画です(爆)
私も図書館のビデオコーナーにあったのを借りたんですわ~。

ところで。
>ミッキー派とローン派に分かれていませんでしたか。
キャハハハ!そうでしたねーなんかすっごく懐かしいわ!!

>ミッキーもちょっと追った私って一体・・・
私もです、うははは!
ナインハーフとか見て、うっとりしてた一時の過ち?の過去は無きものとして闇に
葬られております!
今じゃ、ミッキーロークが良いなって思ってしまってた事が一時期でも
あったという事は、とうてい人前では言えない(言いたくない)
状況になってますよね(^^;って、今言ってるケド(秘)

過去は・・

こんにちは。
観なくていい映画・・了解だわ・・笑

え~~~ポコアポコヤさんも追ってしまったの。お互い間違った道、進まなくて良かったですよね。
ナインハーフはあの当時、結構話題になっていましたよね。犬とか氷とか(だから書くなって・・・笑)技が光った映画だったけれど(意味不明)、音楽が面白いなって思ってみていたわ。人前ではいえないよね・・・ネコパンチも知っているだなんてね・・・笑
プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク