フェノミナン
フェノミナン (1996 アメリカ)
PHENOMENON
監督: ジョン・タートルトーブ
製作: バーバラ・ボイル
マイケル・テイラー
脚本: ジェラルド・ディペゴ
撮影: フェドン・パパマイケル
音楽: トーマス・ニューマン
主題歌: エリック・クラプトン
“Change the World”
出演: ジョン・トラヴォルタ
キーラ・セジウィック
フォレスト・ウィッテカー
ロバート・デュヴァル
デヴィッド・ギャラガー
ジェフリー・デマン
ブレント・スピナー
エリザベス・ナンジアト
ジェームズ・キーン
カリフォルニアの小さな町ハーモン。
自動車整備工のジョージは38歳の誕生日の晩、不思議な光を浴びる。
その後、超能力をもち
天才的な能力を数々発揮するようになる。
彼には、片思いの相手レイスがいるが
2人の仲はなかなか進展しない。
やがてジョージは人並み外れた能力から、町の人々に気味悪く思われるのだが。
感想 題名は知っていたのですが、今まで未見。今回、深夜放送枠で放映されたのでチェック。
良かったわ・・・トラボルタ・
今まで恋愛映画の主人公というイメージは私の中ではなかった方だったんだけれど、
この役のこのキャラは本当に似合っていて、とっても良かったです。
SFものと思いきや、まさかこんな展開とはという驚きもあり、
最後の最後は、泣いてしまいました。
感動だよ・・・。
正直、主人公の天才ぶりの真相が明らかになる後半の展開には
強引な部分も感じるのだけれど、(そんなことあるの・・・)でも
それにこだわることなく、みれてしまうのは
主人公の性格の良さ。
また、彼が他人の幸せのためにどんな行動をとるのか、
愛する人のためにどんな接し方をするのか・・・
そこが、実に、さわやかで、観ていて自然と心が温かくなってしまうの。
片思いの彼女がいる場合、やたら押しつけがましく愛をアピールする主人公が
いたりするけれど、この物語の彼は控えめ。
あくまでも、彼女の気持ちを尊重するの。
そこがいじらしくて良いわ・・
後半の、ひげそり場面なんて、キュンキュンしちゃいました。
また、あのラストの別れね~~
もちろん、主題歌のクラプトンの『Change the World』
申し分なく、良いです。
未見なら是非みてね・・・・とお勧めしたい一本です。

PHENOMENON
監督: ジョン・タートルトーブ
製作: バーバラ・ボイル
マイケル・テイラー
脚本: ジェラルド・ディペゴ
撮影: フェドン・パパマイケル
音楽: トーマス・ニューマン
主題歌: エリック・クラプトン
“Change the World”
出演: ジョン・トラヴォルタ
キーラ・セジウィック
フォレスト・ウィッテカー
ロバート・デュヴァル
デヴィッド・ギャラガー
ジェフリー・デマン
ブレント・スピナー
エリザベス・ナンジアト
ジェームズ・キーン
カリフォルニアの小さな町ハーモン。
自動車整備工のジョージは38歳の誕生日の晩、不思議な光を浴びる。
その後、超能力をもち
天才的な能力を数々発揮するようになる。
彼には、片思いの相手レイスがいるが
2人の仲はなかなか進展しない。
やがてジョージは人並み外れた能力から、町の人々に気味悪く思われるのだが。
感想 題名は知っていたのですが、今まで未見。今回、深夜放送枠で放映されたのでチェック。
良かったわ・・・トラボルタ・
今まで恋愛映画の主人公というイメージは私の中ではなかった方だったんだけれど、
この役のこのキャラは本当に似合っていて、とっても良かったです。
SFものと思いきや、まさかこんな展開とはという驚きもあり、
最後の最後は、泣いてしまいました。
感動だよ・・・。
正直、主人公の天才ぶりの真相が明らかになる後半の展開には
強引な部分も感じるのだけれど、(そんなことあるの・・・)でも
それにこだわることなく、みれてしまうのは
主人公の性格の良さ。
また、彼が他人の幸せのためにどんな行動をとるのか、
愛する人のためにどんな接し方をするのか・・・
そこが、実に、さわやかで、観ていて自然と心が温かくなってしまうの。
片思いの彼女がいる場合、やたら押しつけがましく愛をアピールする主人公が
いたりするけれど、この物語の彼は控えめ。
あくまでも、彼女の気持ちを尊重するの。
そこがいじらしくて良いわ・・
後半の、ひげそり場面なんて、キュンキュンしちゃいました。
また、あのラストの別れね~~
もちろん、主題歌のクラプトンの『Change the World』
申し分なく、良いです。
未見なら是非みてね・・・・とお勧めしたい一本です。

スポンサーサイト