fc2ブログ

横道世之介     著  吉田修一

横道世之介    著   吉田修一



地方から上京してきた世之介の大学生活。




感想



お友達のサイトでよかったわ~の感想を聞いていたので早速私も借りてきました。
この本が出たての頃、評判になっていたのは知っていたけど
タイミング逃してしまってこの時期になってしまってしまいました。

大学生活を東京で始める世之助君が主人公。
地方から出てきて一人暮らしをするわけですね。
時代設定が80年代だというのがやっぱりうれしいところ。
これはこの時期に学生していた人の方が入り込みやすいのではと思います。
ということで・・・・私はどんぴしゃ・・・なので
すぐに物語の世界に入り
どっぷりつ浸かりました。面白かったですね・・・
私は、一人暮らしはしたことはなく
自宅通学ではありましたが、
学生時代はうんうん・・・こんな感じだったよな・・・と楽しかったです。
ただ私は、女子の学校だったもので、
授業中は当然女性だけ。クラス内、友達に男性がいなかったので
この物語のようなユニークな人々に会えなかったのがちょっと違うかな。
でも、ありがちなんですけど・・・・笑
他大学サークルに潜り込み、一応あの時代の流行ったいろんなことは・・・経験できたので
まさに青春謳歌していました。
スキーとかテニスとか、ビリヤードなんかもあったな。
合コンもあったし・・
あ・・私の80年代じゃあないよね、語るのは。
この物語って、こんな風に楽しい学生時代がつづられていくのかな・・・と思っていたら
あるとき、急に現代の世界が入って来るのです。
あのとき、世之助君って子がいたよね…と、懐かしく思う面々が。
読み手としては
学生時代の彼らが今、こんな生活送っているのね・・・と妙にしんみりした気分になりますし、
じゃあ、当の世之助君って今どんな生活しているんだろう、
きっとこの先、世之助君の現代パートも出てくるのよねと期待すらしてしまうんですよね。
でもでも・・
ことはそんな単純なことではすまされず。
衝撃的な事実を知ることになるんです。




若いころの生き生きとした彼を知っているからこそ
彼のその後を知るときには
大きな衝撃を覚えます。
悲しいというより、
なぜなんだろう・・・どうして・・という疑問さえ。
いい人なのに、どうして神様はいじわるなんだろうというやるせなさを感じてしまいます。



いい人って言いますけど
決して絵にかいたような真面目な人って言うわけじゃあないんですよ。
素朴で純粋なの。
自分に正直。
もちろん、人には優しい・・・
ずるいこと考えてもばれちゃうような人よ。
断れないのよね・・無理しちゃう。
そんな若い頃の彼がいとおしかったです。


母親の気持ちがよくわかるわ・・・



映画化ということで
楽しみにしています。


cdd1b4e44ce4c641c495ff097a12e487.jpg
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

たった14日間!最速のビリヤード上達法をお教えします!

手玉を自由自在に操り、ゲームを支配できるようになるビリヤード上達法を初公開します。たった14日間でビリヤードの腕前がプロ級になる秘密の方法をぜひご覧ください!

思い出すと、心が温かくなる人~『横道世之介』

 18歳の横道世之介は、大学進学のために九州・長崎の港町から上京した。 新宿駅前の雑踏、初めて見る人混み。それは 「青春」 と呼ぶしかない、キラ キラ輝く日々の始まり。  日本中が好景気に沸き...

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

みみこさん~こんにちは。
今日も雨、寒いねぇ・・・

ところで、みみこさんの見てた、つるの~のテラスモールのは
多分私も同じの見てたんじゃないかなっ^^
英語の幼児教室で体験したりもしてたやつかな?

焼きそばは、家の旦那が食べてたよ。焼きそばを固めて
あんかけかけてたやつ。美味しかったー。

で、この本。面白かったよね。さっそく映画になっちゃうと聞いてびっくり・・・
しかも、美男美女が主演なのね?もうちょっと地味な人たちを連想してたんだけどなー

そうか~みみこさんは1人暮らしの経験は無いのね?女子大だったんだー^^
合コンとか、色々楽しい80年代を過ごしていたのね?いいなー羨ましいなー!
私は専門学校だったから、合コンの経験無いんだ~。
旦那は1回行った事あるけど、あんなのつまんないし疲れるから嫌だよーって言ってるけど
未知の世界だから、一度は経験してみたかったな。
部活もサークルも経験した事無いし・・・。

あ、でも私は一人暮らしは半年程度だけ経験ありなんだ。
家さ、学生結婚なんだよ→旦那が。
旦那が就職して研修に行ってる間の半年だけ、一人暮らししたことあるけど、
最高だったよーヘ(^o^)/

latifa さんへ


こんにちは。
今日も明日も雨かな・・・
憂鬱だわ。


あ・・・…TVね。
つるの~~のお買いもののやつね。
そうそう・・・・観ていたの同じだわ。うれしい・・・・・★
英語教室も楽器もやっていたよね。

<焼きそばは、家の旦那が食べてたよ。焼きそばを固めて
あんかけかけてたやつ。美味しかったー。>


そうそう・これ
杏仁豆腐もつけてセットにしたよ…笑
同じ店の話ができてうれしい~~~~~♪


<で、この本。面白かったよね。さっそく映画になっちゃうと聞いてびっくり・・・
しかも、美男美女が主演なのね?もうちょっと地味な人たちを連想してたんだけどなー>

うんうん。
そうだよね。
世之介役はもっと地味かと思った・・・わ。
イメージとしては、アヒルと鴨~~の映画に出ていた
大学生のような。濱田岳君だっけ?。
あと、お嬢様の子は 蓮佛美沙子ちゃんみたいな・・・。まあ・・いろいろ想像できて
いいよね。


そして80年代の話ね。
大学じゃなくて、短大で2年しか行っていないので
ちょびっとしか、クラブも活動していないんだけどね・・・。
でも学生時代は一番楽しかったな。

合コンといってもクラブ関係でちょっとだけ・・・だよ。
全然発展なし・・・だけど・・・・・笑


latifaさんは、海外に一人旅をされているでしょ・・・
そっちの方がうらやましいよ・・・
私は海外は全然なんだ・・・
バブル期なのに、外国は勇気がなくて、出かけていないんだよね。



で・・・一人暮らし・・・
されていたのね!!
学生結婚なんて、ロマンチックだわ。
愛を感じるもの。
うちは、平凡だし・・・・。
ドラマがないよ・・・。
結婚して一人だといろいろ自由があっていいよね。

あ・・・もはや今は
制約が多くて
自由が利かないよ。
映画観るだけが楽しみだよ・・・・笑

プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク