fc2ブログ

今度は愛妻家

今度は愛妻家   (2009   日本)




監督: 行定勲
原作: 中谷まゆみ
脚本: 伊藤ちひろ
主題歌: 井上陽水
『赤い目のクラウン』
出演: 豊川悦司 北見俊介
薬師丸ひろ子 北見さくら
水川あさみ 吉沢蘭子
濱田岳 古田誠
城田優 西田健人
津田寛治
奥貫薫
井川遥 井川ゆり
石橋蓮司 原文太



 かつては売れっ子カメラマンだった北見俊介。
写真も撮らずにダラダラと呑気な毎日。
妻さくらは、そんな夫に小言を・・・。
あるとき俊介は、友だちと箱根旅行に行く直前のさくらに
“子どもを作る気がないなら、別れて”と言われる・・・




感想


年明け早々泣きましたね・・・・笑
この映画の、ツボと言うか
薬師丸ちゃんの存在が何かっていうのを
もう観る前から知っていたんだけど(ネタバレ部分ね)
それでも泣けちゃったね。


どこが一番って
沖縄旅行に行ったとき
さくらちゃんが(薬師丸ちゃん)が一生懸命、トヨエツに話かけても
トヨエツ・・俺知らん~~~って無視しちゃうところ。
さくらちゃんが可哀そうでね・・・
ああいう風に、存在無視されるような扱いって観ていてせつないものね。
この一件があるから後半
おまえを大事にすれば良かった・・・という、トヨエツの後悔の言葉が活きてくるんだと思うけど・・・。
でも夫よ・・・
妻をあまり適当に扱わないで欲しいわ。


どうしようもないトヨエツだったけど
やっぱり、姿はカッコ良かったね…笑


濱田君と水川さんのカップル
&・・・石橋蓮司のおかまのぶんちゃん。

石橋さんが上手かったね。
いつも強面のイメージしかなかったから驚き。
濱田君と水川さんのカップル・・・う~~ん、この水川さんのキャラは嫌…笑
濱田君が可哀そうだよ・・と思いました・・・・・。



失ったときに初めて感じるのって
せつないね・・・
当たり前だと思わないで
日々大切にしたいよね。
難病ものではなかったのも良かったです。
舞台劇っていうのはすぐわかりますよね・・・


aisaikadayo.jpg
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「今度は愛妻家」感想

お正月にTVで放映してくれたのを録画して見ました。 なかなか良かったです!4つ★~4つ★半

コメントの投稿

非公開コメント

ぬお~~TB成功

みみこさん、こんにちは!
私もこれ、お正月に録画したのを今日見たのよー^^

なかなかどうして、良い映画だったよね。
私も水川さんの演じる蘭子が、嫌いで・・・。
あの子のぎゃんぎゃん声聞いてると、イラッと来て、
早くあのご夫婦と、ぶんちゃんだけにしてくれ~~って思ってしまった。

トヨエツも薬師丸さんも、さすが!って思わせられる演技だったわー
演技してるって思えない感じというか・・・。
2人とも、長年活躍してる、日本の大御所の役者さんだよね。

PS センター無事終わったよー。も~~受験って心臓に悪いわ・・・
既に、ボロボロになりかけてる・・(私が)
 そうそう、「夜行観覧車」のドラマ、1話目見たけど、なかなか面白かったー!

latifa さんへ


こんにちは
これ良かったよね。
ああいう謎知っていたけど
やっぱり泣けちゃったわ・・・

<私も水川さんの演じる蘭子が、嫌いで・・・。
あの子のぎゃんぎゃん声聞いてると、イラッと来て、
早くあのご夫婦と、ぶんちゃんだけにしてくれ~~って思ってしまった。>


うんうん・・・
水川さんうるさかったよね・・・笑
なんで濱田さん、優しくするかな・・・って思ったよ。


<トヨエツも薬師丸さんも、さすが!って思わせられる演技だったわー
演技してるって思えない感じというか・・・。
2人とも、長年活躍してる、日本の大御所の役者さんだよね。>

うんうん・・・
素敵なカップルだったわ。


< センター無事終わったよー。も~~受験って心臓に悪いわ・・・
既に、ボロボロになりかけてる・・(私が)
 そうそう、「夜行観覧車」のドラマ、1話目見たけど、なかなか面白かったー!>


試験お疲れ様・・・
まだまだ先があるから大変だけど
体調・・・気をつけて過ごしてね。
応援しているよ~~~

観覧車は面白いよね・・・
出演者のイメージもピッタシだし。
とくに夏木マリ・・・笑
楽しみに観ているよ・・


切ないね・・・

こんばんは~。
みみこさんの感想読みに来ちゃった♪

私ネタバレ知らずに見たんだけど途中で??もしや!?って・・・。
切ないよねぇ。

>当たり前だと思わないで
日々大切にしたいよね。

うんうん、夫婦ってだんだんと空気みたいに当たり前みたいになってしまって、
会話とかもね、ぞんざいになっていっちゃったりするんだけど、
お互いを思いやって大切にしなくっちゃなぁ~と思いましたよ。

薬師丸さん、大人の女性だけど可愛くって・・・、彼が撮ったあの写真もすっごく素敵でしたよね。
石橋さんの存在も大きかったなぁ。


ひろこちゃんも主婦役が似合う

瞳さんへ

おはようございます
古い記事にありがとうございます。

わ~~瞳さんはなんとなく
感じ取っていたのですね。
こういう設定
わりと洋画でもありますよね


やっぱりいなくなって初めて知る大切さって
ありますよね
うちの主人にも
こういうの見せないと駄目だわ(笑)
いろいろつかわれているので(笑)

あ・・ひろこちゃん
お母さん役とか
最近よくみますね
独身だけど
似合っているのよね
プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク