fc2ブログ

トガニ 幼き瞳の告発 

トガニ 幼き瞳の告発   (2011   韓国)

SILENCED
DOGANI



監督: ファン・ドンヒョク
原作: コン・ジヨン
『トガニ 幼き瞳の告発』
脚本: ファン・ドンヒョク
撮影: キム・ジヨン
音楽: モグ
出演: コン・ユ カン・イノ
チョン・ユミ ソ・ユジン
キム・ヒョンス ヨンドゥ
チョン・インソ ユリ
ペク・スンファン ミンス
チャン・グァン 校長/行政室長


 韓国の聴覚障害者学校で起きた
実在の性的虐待事件を基にしたコン・ジヨンの小説の映画化。

 美しい霧で有名な郊外の街。
とある、聴覚障害者学校に赴任した美術教師のカン・イノ。
ある日、一人の女子児童が女寮長によって顔を洗濯機に押しつけられている現場を目撃。
以前知り合った人権センターで働くソ・ユジンと
児童の話を聞いてみると・・・・。
校長をはじめとする教師たちは、日常的に子供らに性的虐待をしているという・・・。
イノとユジンは
校長たちを告発し裁判までもっていくが・・・。



感想


内容は知っていたし
覚悟もしていたんですけど、想像以上に衝撃作でした。
やはり
性的虐待がリアルだったことが、こたえますね。
立場の弱い(訴えることができない子供たち・聴覚障害者である点)
ものが犠牲になっているので、やるせない思いが増します。
さらに、この映画には
正義は勝つという図式が全然通じない・・・。
理不尽さが際立っているんですよ。

貧しく、無学なものは、権力のあるものに、踏みつけられる・・・
それを覆すことができない・・・
それって観ている人にとっては
かなりのストレスにもなってきますよ。
観る人の、どんより感は半端ないです・・・・泣。
日本ではこれほどまでストレートな作りの作品は難しいんじゃあないのかな。
性犯罪という点においても
詳細な描写は避けるだろうと思うしね。
でもこの映画は半端なかったな。
子どもたちの証言も、躊躇なかったし。



あらすじにもあるようにこれは実話。
<<本作の公開によって韓国国内で改めて事件にスポットが当てられ、事件発覚後も存続していた学校の閉鎖や性犯罪に関する法改正が実現するなど、社会的にも大きな反響を呼ぶこととなった>>
こう解説にもあるのですよね。
確かにこの映画を見て
何も感じないっていう人は絶対いないと思うんですよ。
怒りを通り越してあきれ果てるというか・・同時にこういう人間たちが存在することに
気持ちが悪くなる....
生理的にもこの双子の校長はダメ・・・。

これが人間の仕業なのか・・・・。
偽善者の仮面をかぶっているだけの、
悪魔のような存在。
それを裁くことのできない司法の壁。

主演はコン・ユ。
私は好きな俳優☆さんなんだけど、
単なるファン的な気持ちでこの映画を観たら、厳しいと思うな・・・。
甘いシーンは全然ないからね~~(今まではラブドラマが多かったし)
彼は、非常に平凡な人間として描かれているの。
この子供たちを守るという強い強い正義の味方ではないの。
彼もまた
最初は
社会の権力や賄賂に
負けそうになりくじけそうになるの。
でも、そんな彼の心を、再び呼びもどしてくれるのは、
犠牲になる子供たちの
悲しみに満ちたまなざしに他ならないということ・・・・。


人間として失ってはいけない最後の砦。
それを守ってくれるのは
この子どもたちなんだよね。


前半は
事件発覚まで。
後半は
裁判の模様。
とくにこの裁判は見ごたえあり。
裁判で明らかになる様々な事実。

心がふるえる瞬間を味わいましたよ。

それにしても
ヨンドゥ(女の子)

ミンス(男の子)には何度も泣かされてしまったわ。
ミンス・・・あんまりな最後で・・・苦しいです。
togani img_381263_46243339_0
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

気になってました

みみこさん、こんにちは~。
関東の方も寒そうですね。寒暖の差が激しいので、服装も定まりません><
これから春のお祭りが始まるのですが、桜は葉っぱだらけになってしまいました。
感想色々、観てない映画ばかりで参考になりました^^
ローレンスちゃん、やっぱり存在感あったんですね。
アーロン・テイラー・ジョンソンの年の差婚もびっくり@@
「トガニ~」予告を観たことがあり、すごくショックでした。
韓国映画の描写って、容赦ないとこありますよね。
子どもが悲しい目に遭うのって辛いですよね。
でも裁判のシーンのコメントを読んで、とても観たくなりました。
ミニシアターで注目してる作品もあるのですが、タラちゃんの映画がやっと公開されるので(遅っ)すごく楽しみです♪
映画サイトをチェックしてて「私の男」って映画が気になり、みみこさん小説読まれてるかなって思ったらやっぱり。
感想拝見したんだけど、なんか衝撃的、映画にしたらなお生々しい感じがしますね。
浅野さんと二階堂ふみちゃんなんですよね、イメージ合いますか?

ポルカさんへ


こんにちは
遅くなってしまいごめんなさい。
昨日は春の嵐ということで
大荒れでしたが
ポルカさんの地域はどうでしたか。
結構すごかったですよね・・

春先は
何かと忙しいので
いろいろ皆さんの情報を参考にしながら
合間を見つけて
ボチボチ行きたいと思っていますよ。

ポルカさんも私が知らない作品
いっぱい御覧になっていらっしゃるので
チェックしがいがあります。
なかなか追いつけないですけど・・・。

トガニ・・はきつかったですよ。
韓国ものって
暴力とかどれも容赦なしですものね。

タラちゃんの映画・・・チェックされているんですね。
ポルカさん
タラちゃんものいろいろ制覇していますものね
私も観たかったのですが
流しそうです・・・・。
意外と上映時間長くて・・・・
時間調整できず。

え・・・・私の
男って映画化されるんですか。
知らなかったわ・・・

そうなんですよね・・・・衝撃的な内容。
映像になったら余計生生しくなりそうだわ。


<浅野さんと二階堂ふみちゃんなんですよね、イメージ合いますか?>


そうなのね・・・
浅野さんか・・・・
意外だったわ。
でも映画化楽しみ・・・


昨日
アンソニーの
エクソシスト・・・録画したので近々見てみますわ・・・・笑

元気かな~^^

みみこさん、やっと新学期が始まった頃かな~
娘さん、新しいクラスはどうかなー。

ところで、これ。昨日やっと見たのよ。
そっかー、みみこさんは、コンユがお好きなのね?
コーヒープリンスだっけ?未見なんだけど、、とっても人気あるドラマだよね。

私は、これ見ながら、昔日本でやってた野島ドラマを思い出したよ。
あれも知的障害者の子をセクハラしてたなあ・・・。ひどいよね・・・。

このお話は実話っていうけど・・・ミンスだっけ?あのお兄ちゃん、、あの部分とかも実話なの???ひどすぎるよ・・・・

それと上でお話してるのを見て知ったんだけど、私の男、なんと浅野君なの???
トヨエツじゃないんだ?? う~~ん浅野君じゃないなぁ・・・・

latifaさんへ


こんにちは。
latifaさん~~元気?
忙しかったものね。
いまはゆっくりしているのかな。

私はいろいろあって、落ち込み気味・・・
まあ・・なんとかやっていくよ・・・


で・・・クラスね。
高2、高3って同じクラスなんだよ。
だから、人間関係では問題なしだと思うよ
でも受験モードっていう雰囲気は嫌みたいよ。

あ・・映画ね
コンユ好きよ。
個性的な顔で。
コーヒーも観ているよ。
あちらのドラマは皆同じ感じで楽しいよね。

この映画ね、
感想いろいろみたとき野島ドラマをあげている人
いたよ。
私見ていなかったけど。
ドラマでやっていたのなら衝撃的だったよね。
ああいう内容嫌だものね

最後死んじゃう
お兄ちゃん可哀そうだったよね
あそこまで実話かどうかはわからないけど。
かなりドラマチックだものね。

それと
私の男・・・↑そうみたいね。
latifaさんも浅野さんは違うって
思うのね
そうよね~~~~
トヨエツならそれだけで観たいんだけどね。
プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク