fc2ブログ

シン・シティ

シン・シティ

(2005  アメリカ)

監督  ロバート・ロドリゲス&フランク・ミラー
    クエンティン・タランティーノ

出  ブルース・ウィリス(ハーティガン)
   ミッキー・ローク ( マーヴ)
   クライヴ・オーウェン(ドワイト)
   ジェシカ・アルバ( ナンシー)
ベニチオ・デル・トロ(ジャッキー・ボーイ)
イライジャ・ウッド(ケビン)
ブリタニー・マーフィ(シェリー)
デヴォン青木(ミホ)
ジョシュ・ハートネット(ザ・マン)
ロザリオ・ドーソン(ゲイル)
マイケル・クラーク・ダンカン( マヌート)
ニック・スタール 
(ロアーク・ジュニア/イエロー・バスタード
カーラ・グギーノ ( ルシール)
マイケル・マドセン (ボブ)
ジェイミー・キング(ゴールディ/ウェンディ)
アレクシス・ブレーデル(ベッキー)
ルトガー・ハウアー( ロアーク枢機卿)
パワーズ・ブース( ロアーク上院議員)


犯罪以外は何もない“罪の街=シン・シティ”。
その町で3人の男たちが愛するもののために
闘いをはじめる。
屈強な肉体と醜い傷をもつ前科者マーヴは一夜を共にした
娼婦ゴールディの仇をとるため。
殺人罪から逃れるため、自らの過去と顔を捨てたドワイトは昔の
恋人で娼婦のボスであるゲイルのため。
凶悪な幼女連続殺人犯を追って、引退の夜を迎えたハーディガン刑事は
助けた少女ナンシーの命と引き換えに無実の罪で刑務所へ。
8年後再び、最愛のナンシーに危険がおよぶと知り、
彼女を助けるべく悪へと立ち向かう・・
それぞれの男たちの運命は・・


感想  アメコミの映画化だそうです。
もうちょっとソフトな映画かと思っていたのですが、
ずいぶんとグロイ世界が展開されていて、正直驚きましたね・・笑
ハードボイルドは好きですけれど、これ・・ホラーと見間違うほど
目を覆いたくなるところがいっぱいありましたからね。
でもモノクロでしたし・・(部分部分、ポイントカラーとして
色がついていましたけれど)、気持ち悪いところも多少なりとも
カバーできたかな・・・て思います。
好みの作品ではないけれど・・笑・・
出演者がなにせ豪華でしょ・・。
やっぱり観にいってしまうんですよね。

ストーリーはオムニバスで3つ。一つのパートの中にさりげなく
他のパートのお話にかかわる人物が登場していて、
すべてに関連があるようなつくりになっています。
パルプ・フィクションのような感じね。
コミックが元なのでどれも誇張されているし、
内容については、殺し・・殺し連続なので、気分の良いものでは
なかったですね。
どちらかというと男性向けかなって気もします。
男たちは、ひたすら渋くかっこよく、
女たちは、ものすごくセクシー。
娼婦軍団なんて、すごい格好ばかりでしたからね。
あんなので町をうろつかれると落ち着かないだろうね。

まず、エピソード1。ブルース・ウィリスのパート。
1となっているけれど、最初が導入部で最後にお話の決着(8年後の彼)を持ってくるという形になっています。
お話的には一番ロマを感じる作りじゃあないかな。
おじさんと少女の純愛ものとしてつくられていたから。
ウィリスにとってはなんともおいしい役でしょ・・笑
彼のお相手はジェシカ・アルバ。
あの腰のくねりが最高ですよ。まね・・・できないですよ。


エピソード2はミッキーロークのパート。
実は彼の顔を確認するのもこの映画の目的でもありました。なんたって
ひさしぶりだもの・・
ちょっとあの顔じゃあわからなかったけど・・笑
ブルース・ウィリスとクライヴ・オーウェンと同じ扱いに
なっているなんて驚きでしたよ。あの体も彼のものなんですよね。
ものすごい体つきで、素晴らしいな。ゴリラになっていました
けれど。歩く姿が動物的なんですもの。
ここのパートでの見所は、イライジャ・ウッドかな。
セリフもないし、これまた顔もよくわからないのですけれどね、
今までのイメージを覆すようなキャラでしたね。
いい人じゃあなかったです。
いつもいい人のイメージしかなかったから・・・驚き。
でもね・・・なんか彼を観るたび、思わず笑いがこみ上げてくるのは
何故でしょうか。あんな姿になってしまったのに・・・なぜ・・かな?
あ・・ハリー・ポッター少し入っていませんでしたか・・笑

エピソード3はクライヴ・オーウェンのパート。
ブリタニーがベニチオとクライヴ、両方に声をかけられるのだけれど
これはなんだかな・・。ブリタニーは色つきの方が似合うんじゃあないのかな。あとあの声がこの世界には合わないよな気がしました。
どうもコメディーになっちゃいそうで違和感。
ここでは、ベニチオとミオ役のデヴォン青木がユニークでしたね。
ユニークって表現、わかってもらえるかしらね。
滑稽に感じるんですよね。やっていることは、悲惨の一言ですけれどね。あ・・クライヴのスニーカだけが赤くなっているんですけれど、
妙に目をひきましたね。

そうそう、妖しいニック・スタールも確認してみてくださいね。
彼はブルースのパートに出てくるんですけれど、
彼の異常さもイライジャにひけをとらないと思うんですよね。
パンフにも出ていた黄色の顔の男ですけどね。
いやいや・・・唐突に出てきて最初誰かわからなかったですよ。
なんであんな顔なのかなと思ったら、
そうか・・・そういうことか・・・って。
おなかも出ていてね・・醜かった・・・・・。




豪華な出演者の演技を観ることができただけでも良かったかなという
感想ですね。内容は好みじゃあなかったけれど・・・(前にも言ったね・・笑)

lcwbpbtbut.jpg

スポンサーサイト



テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

#33:シン・シティ

KAZZのこの映画の評価 “前代未聞の刺激世界”との触れ込みで、全米No.1ヒットを記録したクライム・アクション超大作とっても癖のある映画で楽しめましたこれもまた好き嫌いが非常に出る映画英語版で、中国語字幕だったので意味を取り違えてるところが...

シン・シティ

アメリカ 124分監督:ロバート・ロドリゲス/フランク・ミラー出演:ブルース・ウィリス    ミッキー・ローク    クライヴ・オーウェン    ジェシカ・アルバ罪の街=シン・シティで繰り広げられる3人の男たちの愛と復讐劇をモノクロをベース....

SIN CITY / シン・シティ

一番は殺人兵器ミホ…!!丁度キャンペーン中で7キャラクターのうち一人のシールをプレゼントされたんですが、駆け込みだったので有無を言わさずケビン。眼鏡逆光のケビン。イライジャは

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは♪

好みじゃに人にはちょっと酷な映画かも知れませんね。
ボクは娼婦軍団けっこう気に入ってたり
します・・・^^;

コメントありがとうございます

<娼婦軍団けっこう気に入ってたり>
バックスタイル・・良かったですよね。
皆さんセクシーで・・・
目の保養にもなりますよね。・・

(^O^)

みみこさん~こんにちは!
ガタカ、レビューはアップしていらっしゃらないのですよね・・・?見落としているのかな??Hpの方に行ってみたのだけれど・・・

ところで、この映画、1日の映画の日に旦那が見て、私はセブンソードを見たの(近年まれにみるほど、つまんなかったよ~~)
本当はね、シン・シティの方が見たかったんだけど、私グロいのがとっても苦手なの。本気で具合悪くなっちゃうのね・・・だから泣く泣く断念したわ・・・いつかレンタル出たら借りてみます(小さい画面だと平気だったりするの)

それと上の「復讐者に憐れみを」は、目つけてます!!同じ監督さんのJSAもオールドボーイも好きな映画だったし・・・。だから文章はまだ我慢して読まないでおきます~そのうちレンタルで借りてきたら、また舞い戻って来ます♪一つだけ ご存じかもしれないけれど・・・この映画で、シンハギュンさんとベドゥナさんは知り合って、以後割と長く公式恋人になっていたそうです^^(でも1,2年前、別れちゃった)

latifa(ポコアポコヤ)さんへ

こんばんは。
ごめんなさい~
ガタカはUPしていないの。HP作成前に観た作品はUPしていないものも
多いのよ。本当・・・ゴメンネ・・手を煩わせたみたいで・・。
セブンソード・・あ・・確か気になる方がいるから観たい・・と話していた
作品ですよね。
つまらなかったの?そうなんだ・・。
詳しい感想のUP楽しみにしていますよ。
レオン・ライも出ていなかったっけ・・。
あれ~違ったかな。
シンシティ・・は、そう、グロイよ。
でも復讐者に憐れみ・・・もね・・・
あ・・・観る予定だということで
感想は言わないでおきますが・・、
私・・この作品に関してはかなり・・
はっきり・・・書いているので・・
ちょっと心配です・・笑
<シンハギュンさんとベドゥナさんは知り合って、以後割と長く公式恋人になっていたそうです>
ええ~知らなかったです。
そっか・・・染五郎君・・・がね・・・笑
鑑賞楽しみに待っています。

渋くて素敵なオジサマたち

みみこさーーん、こんにちは♪

うふふ、、まだ語り足りないのでやって来ましたですよ。
確かにハードボイルドではあるけれど、見方によってはホラーしてますよね。
モノクロだったからまだしも、これがカラーだとさぞかしキモイのではないかと思いまする。
よくよく考えたらこの映画(=コミックも)って、男の願望というか憧れだよねー
でで、3人の方々、、どの方も渋くてカッチョ良かったですねー
男と女の再会では、ブルース・ウィリス&ジェシカ・アルバ。
意外と爽やかだったのが、クライヴ・オーウェン。
ミッキー・ローク、見かけの割には、可愛いというか、一晩の女の為に頑張る純情さを感じました♪
続編が決定だそうで、またしても楽しみでありまっす。
みみこさんは観に行かれるのかなー!?ウフv-238

カッコイイ男たちでしたね

こんにちは。
そうですよね・・・モノクロだから
良かったという点は大いにあります。
男の願望・・・表れていましたね。
愛する女を守るなんて・・
なんてカッコイイのでしょう。
守られてみたいです。
ミッキー・ローク・・そうそう。
顔や体の割には・・・純な感じが漂う
男でしたよね。他の2人は、想像がつきましたけど、ミッキーロークの存在は
意外性があってとても面白く観れましたよ。
続編が決定・・そうなんですか。
どうしようかな・・・笑
今回の出演者はもう出てこないんですよね~~~
プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク