fc2ブログ

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015)
STAR WARS:THE FORCE AWAKENS
上映時間 136分
製作国 アメリカ

監督: J・J・エイブラムス
製作: キャスリーン・ケネディ
J・J・エイブラムス
ブライアン・バーク
製作総指揮: トミー・ハーパー
ジェイソン・マクガトリン
キャラクター創造: ジョージ・ルーカス
脚本: ローレンス・カスダン
J・J・エイブラムス
マイケル・アーント
撮影: ダニエル・ミンデル
プロダクションデ
ザイン: リック・カーター
ダーレン・ギルフォード
衣装デザイン: マイケル・カプラン
編集: メアリー・ジョー・マーキー
メリアン・ブランドン
音楽: ジョン・ウィリアムズ

出演: ハリソン・フォード ハン・ソロ
キャリー・フィッシャー レイア・オーガナ
アダム・ドライバー カイロ・レン
デイジー・リドリー レイ
ジョン・ボイエガ フィン
オスカー・アイザック ポー・ダメロン
ルピタ・ニョンゴ マズ・カナタ
アンディ・サーキス 最高指導者スノーク
ドーナル・グリーソン ハックス将軍
グウェンドリン・クリスティー キャプテン・ファズマ
アンソニー・ダニエルズ C-3PO
ケニー・ベイカー R2-D2
ピーター・メイヒュー チューバッカ
マーク・ハミル ルーク・スカイウォーカー
マックス・フォン・シドー ロア・サン・テッカ
グレッグ・グランバーグ スナップ・ウェクスリー
キラン・シャー ティードー
ヤヤン・ルヒアン タス・リーチ
イコ・ウワイス ラズー・クイン=フィー
ケン・レオン スタトゥラ提督
ティム・ローズ アクバー提督
ロッキー・マーシャル ダトゥー大佐
ワーウィック・デイヴィス
サイモン・ペッグ
ダニエル・クレイグ
(クレジットなし)

新たなるシリーズ


感想


昨年末からず~~と観たかった一本
無理かな・・・と思っていたけど
なんとか間に合って良かったです。

正直ものすごいスター・ウォーズファンってわけではありません。
今までの作品も
一応は観ているけど、全部お家での鑑賞なので
思いが強いっていうわけではないでしょう(笑)

でも
なんていうか・・・
映画ファンとしてはこういう昔からの作品の続編が
また始まると聞くと、なにやら体がうずうずしちゃうんですね・・・
チェックしないとってね。
この先見届けるまでは元気でいるぞ・・・という励みにもなる作品になったことは間違いないです(笑)

旧作の面々が出演しているってことで
それも楽しみだったのですよ。
同窓会だ…と言われているけどそれも良いじゃないかと・・・
やっぱり、ハンソロやルーク、レイアがそこにいるという事実は大きかったな
年取っていても、あのときのオーラはありました。
特にハンソロ。
変わっていないよ・・・・もちろん年は取っていたけど、流れている雰囲気は同じ
元気で良かったハリソンフォード。


だからだから・・・
終盤のシーンにはショック。
もうず~~と
この作品観終わってから
ハンソロ~~~って心の中で大きく叫んでいましたよ。

銀河を舞台にしたスケールの大きい作品だけど
結局、家庭内のもめごとがこういう結果をもたらしているのかい・・・・とか
ルークも成長したかと思えば引きこもって・・・まったく・・・とか
いろいろ思うところありましたけれど
あの音楽を聞けば
ふっとんでしまう程度の突っ込みでした(笑)
でもね・・・
やっぱり子育てって難しいのね。親の思うようにはいかない・・


悪役は
カイロ・レン。
若い・・・未熟・・・イラつく若者・・・でしたね。
まったくもう・・・・って感じで
個人的にはものすごく魅力的とは思えなかったです。
悪役でも魅力的な人っているけど・・・・。
そうそうダースべーダーを超えられないってことでしょうね。
考えてみれば
ヘイデン・クリステンセンの苦悩は魅力的だったな・・・彼は今どこ?
あとカイロはビジュアルの面で
お顔がね・・・長すぎて・・・好みではなかったかな。

あとのキャラ
レイ やフィンも
ものすごく惹かれるキャラには思えなかったけれど
でもこれからに期待ということで
また見ます。

ラスト
出るか出るか…と待ち望んだ
ルークが崖に(笑)

後姿が
オビワンのユアンにかぶって・・・涙
あ~~~ユアン出ていないんだよね
でも
オビワンの雰囲気を醸し出しているよ、ルーク♪
あ~~もう
ちょっと感動だよ。


と、なんだかんだ
一人心の中でアップダウンの感想をもちながら
鑑賞を終えました。


頑張れルーク、次回☆
hannsoro 2015_0419-photo11
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

新たなるサーガ~『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 【2D・字幕版】

 STAR WARS:THE FORCE AWAKENS  A long time ago in a galaxy far, far  away....  帝国軍の流れを汲む邪悪なファースト・オーダーが銀河を支配しつつある 中、レイア将軍(キャリー・フィッシャー)率いるレジスタンスは共和国を支持 し、失踪したルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル...

コメントの投稿

非公開コメント

反抗期にしては・・・

みみこさん、こんにちは~。
早速来ましたーー♪
間に合ってよかったですねっ^^
やっぱり叫びたかったのは、彼の名前でしたね(私も)。

ハン・ソロとチューバッカがあんなに活躍するとは思わなかったので、
嬉しかったです。あとファルコン号も!
タイファイターとかXウイングがビュンビュン飛んでるのも感動しました♪

新キャラではなんといってもBB-8が可愛かったですね。
走る姿がね~萌え~です(笑)
しゃべらないのに行動だけで気持ち伝わりました。

家庭内のもめごと、子育てに例えられているところが、
なるほどって思いましたよ(すごい!)
カイロ・レン、案外弱かったし、まだあんまり存在感ないですよね。
これから悪い意味で成長していくのかしら(^_^;)

ルーク、出ましたね。
私はヨーダの方を思い出しました(笑)
これからレイを鍛える感じでしょうかね。
次回が楽しみですね♪

次回も期待

ポルカさんへ

劇場人数少ないかと思いましたが
まだまだいましたよ
リピーターも多いのかな。

叫びたくなりますよね。
全然内容知らなかったので
ちょっとショックでした
いやな予感はあったのですが・・・

<ハン・ソロとチューバッカがあんなに活躍するとは思わなかったので、
嬉しかったです。あとファルコン号も!>

そうですね
チューバッカも可愛いよね(笑)

<新キャラではなんといってもBB-8が可愛かったですね。
走る姿がね~萌え~です(笑)>

うんうん。
速いのよね・・・丸いから

<カイロ・レン、案外弱かったし、まだあんまり存在感ないですよね。
これから悪い意味で成長していくのかしら(^_^;)>

そうね・・・
過去も知りたいわ。
どうしてああなったのでしょうね。

<ルーク、出ましたね。
私はヨーダの方を思い出しました(笑)>

そうだわ
貫録のヨーダがいるわね

<これからレイを鍛える感じでしょうかね。
次回が楽しみですね♪>

修行篇かな
楽しみですよね

月9

みみこさーん、こんにちは!
娘さんのセンターとか、色々お疲れ様でした。
でも、まだ続いているよね?
渦中の大変な時だけれど、あと数か月で入学式だよ。
がんばって!

で、これ。
そーなんだよね。ご老体のハン・ソロ、まだまだ健在で嬉しくなったよ。
若い頃のカッコよかったハリソン・フォードを先日久しぶりにTVの放送で見て、しみじみしちゃったもん。
あの「アイラブユー」「アイノウ」のセリフに痺れたもんだったわ^^

ところで、月9のドラマ、
タイトルが、妙にそそられる(ライトノベル風だけど、それでもなお)から、どうしようかなーと思ったんだけれど、結局見なかったんだ。
世間の評判とか様子を聞いて、うううーー見れば良かったって、凄く後悔しているよ。
「わたしを離さないで」と「真田丸」は見たんだけど(もう挫折した)

有村かすみちゃんと同じようなコートを着てる!っていう、みみこさんが、とってもかわいらしくて^^
そういうの、嬉しくなっちゃうよねー♪

オスカー・アイザック!

みみこさん、こんにちは~。コメント&TBありがとうございました。
センター、二次試験、、、と、私もここのところ2年後を思って憂鬱だったよ。
関西は、センターの時期と中学入試の時期が同じだから、余計思い出して暗くなるし。
ザワザワするんだよね。
でも最近改めて思ったんだけど、私でもこんなに辛いのに、本人はもっと辛かったんだろうな、って、、涙。
大学入試は、本人が納得する道を行ってほしいと思います。
みみこさんも、後少し。身体に気をつけてね。

で、この映画だけど、、、ハン・ソロ~~~~、私もめっちゃショックだったわ。
でもこのシリーズ。オビ・ワンとかヨーダとか、主要キャラがいなくなってるんだよね。
今回はハン・ソロきたか、、って感じだったな~。
カイロ・レンのキャスティングだけはブーイングよね(笑)。
私はポーにポ~っとなったわ(爆)。

まだ宇宙にいけてません~

みみこさん、こんばんは。
主人と日にちを合わせてたら、なぜか今月はさっぱり合わず、いまだ宇宙へ旅立てません~(苦笑)
ハンソロとチューバッカに早く会いたいな。

今日は久々に地味映画持ってきました♪
「サンドラの週末」
自分が復職できるための条件が、同僚たちのボーナスカットだと会社に言い渡されて、週末、同僚たちの説得にまわることになった女性のお話です。
2日半の、この説得の旅?を淡々と描いてるとっても地味なお話なのですが、細かい部分もしっかり描いているし、なにより、サンドラ演じるマリコン・コティヤールの華麗なオーラなど一片もない、地味~な役作りに驚かされました。
泣き虫な主人公に、大丈夫かいな?と最初は少しイライラもさせられたのですが、ラストの笑顔にはほろりとさせられました。

私だったらどうするかしら?と映画を観ている間中、ずっと考えさせられる作品でした。
機会があったら観てみてくださいね。

BB-8可愛いかったね(^^

みみこさん、こんばんは。
仰る通り、子育てや家族のあれこれを宇宙規模で魅せてくれるSWは、
やっぱりファミリーで安心して見られる作品なのね~と改めて思いました。(笑)
と言っても、私もみみこさんと同じく、ガッツリファンって訳でもないんだけどね。
どちらかと言うと、毎回テキトーに見てる感じ・・全世界のファンの方々すみません・・(汗)
で、あのハン・ソロの最後は・・ドヨーンでしたね・・。
実は、自分はチューバッカが大好きなので(ヨーダも好きだけど)
チューイの事を思うと悲しくて悲しくて・・(なんかズレてる?;;)
この続きはもう撮影してるんですかね?やっぱり三部作なのかしら?

先はまだまだ

latifaさんへ


こんにちは
遅くなりました。

2月に入って
試験続きで忙しいです。
ちょっと手をかけているので。

まだまだあります・・・
長いな


<渦中の大変な時だけれど、あと数か月で入学式だよ。
がんばって!>

ありがとう・・
卒業式もそのまえにあって、早・・・です。


で・・映画
<若い頃のカッコよかったハリソン・フォードを先日久しぶりにTVの放送で見て、しみじみしちゃったもん。
あの「アイラブユー」「アイノウ」のセリフに痺れたもんだったわ^^>

私も~~
若いころ観て懐かしかったわ。
年取ったら年取ったでよいけど


<ところで、月9のドラマ、
タイトルが、妙にそそられる(ライトノベル風だけど、それでもなお)から、どうしようかなーと思ったんだけれど、結局見なかったんだ。
世間の評判とか様子を聞いて、うううーー見れば良かったって、凄く後悔しているよ。 >

どうだろうね。
一応見ているけど
暗い…笑

<「わたしを離さないで」と「真田丸」は見たんだけど(もう挫折した)>

未見だけど
わたしを~~もかなり暗いよね・・笑

<有村かすみちゃんと同じようなコートを着てる!っていう、みみこさんが、とってもかわいらしくて^^
そういうの、嬉しくなっちゃうよねー♪



私結構
単純で、ミーハーなんだって気づいたよ(笑)
同じような服で騒いじゃうからね~~

かっこいいよね

こんにちは

遅くなりました。
センターの時期に中学受験なのね。
年明けてすぐだからいやだよね
バタバタするし・・


そうよね・・・
本人大変よね。

<大学入試は、本人が納得する道を行ってほしいと思います。
みみこさんも、後少し。身体に気をつけてね。>

ありがとうございます。
私はお金の振り込みで頑張らないと・・・


で・・・・映画
ハンソロ~~って
叫びたいよね
なんだか

<でもこのシリーズ。オビ・ワンとかヨーダとか、主要キャラがいなくなってるんだよね。
今回はハン・ソロきたか、、って感じだったな~。>

あ・・・そういえばそうだわ
過去作品見ていたら
結構あっさりオビワン消えちゃっていたものね


<カイロ・レンのキャスティングだけはブーイングよね(笑)。>

仮面取ったらびっくりした笑い

<私はポーにポ~っとなったわ(爆)。>


うんうん
明らかにこちらのほうがイケメン(^^♪

宇宙へ☆彡

瞳さんへ


こんにちは
遅くなりました

大丈夫
宇宙はまっていますよ。

おお~~地味映画
ありがとうございます。


<2日半の、この説得の旅?を淡々と描いてるとっても地味なお話なのですが、細かい部分もしっかり描いているし、なにより、サンドラ演じるマリコン・コティヤールの華麗なオーラなど一片もない、地味~な役作りに驚かされました。>

地味なマリコン…気になります笑
説得という流れもかなり地味よね
なかなか一筋縄ではいきませんよね。
チェックしたいと思います

<私だったらどうするかしら?と映画を観ている間中、ずっと考えさせられる作品でした。>

自分なら・・・って考えることできる映画って
いいですよね。
リスト入れておきますね。

早くゆっくりレンタルやにいきたいです(´;ω;`)

かわいいキャラ

つるばらさんへ


こんにちは
遅くなりました。
やはり話題作で見に行けてよかったです。
<やっぱりファミリーで安心して見られる作品なのね~と改めて思いました。(笑)>

そうよね・・・
でも意外とバシバシ攻撃していて
バシバシ死んでいて複雑な思いだったわ
昔はそんなこと思わなかったけど

<どちらかと言うと、毎回テキトーに見てる感じ・・全世界のファンの方々すみません・・(汗)>

ハハハ~~
私もそれはあるかな笑


<実は、自分はチューバッカが大好きなので(ヨーダも好きだけど)
チューイの事を思うと悲しくて悲しくて・・(なんかズレてる?;;)>

いやいやずれていないですよ
チューバッカ
私もかわいそうだと思ったわ
あの鳴き声が
犬の遠吠えみたいで
せつなかったな・・

<この続きはもう撮影してるんですかね?やっぱり三部作なのかしら?>

どうなんでしょうね
やっぱりまたみにいくかな

プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク