fc2ブログ

ライト/オフ(2016)

ライト/オフ(2016)
LIGHTS OUT
上映時間 81分
製作国 アメリカ
監督: デヴィッド・F・サンドバーグ
製作: ジェームズ・ワン
ローレンス・グレイ
エリック・ハイセラー
製作総指揮: ウォルター・ハマダ
デイヴ・ノイスタッター
リチャード・ブレナー
脚本: エリック・ハイセラー
撮影: マーク・スパイサー
プロダクションデ
ザイン: ジェニファー・スペンス
編集: カーク・モッリ
音楽: ベンジャミン・ウォルフィッシュ

出演: テリーサ・パーマー レベッカ
ガブリエル・ベイトマン マーティン
ビリー・バーク ポール
マリア・ベロ ソフィー
アリシア・ヴェラ=ベイリー
アレクサンダー・ディペルシア
アミア・ミラー
エヴァ・カントレル
エミリー・アリン・リンド
ロッタ・ロステン

 デヴィッド・F・サンドバーグ監督が2013年にネットで発表し話題となった短編動画を、「死霊館」のジェームズ・ワン製作の下、サンドバーグ監督自らの手で長編化したサスペンス・ホラー。電気を消すと姿を見せる謎の存在によって恐怖のどん底へとたたき落とされる主人公姉弟の運命を描く。主演はテリーサ・パーマー、共演にガブリエル・ベイトマン、ビリー・バーク、マリア・ベロ。
 実家を出てひとり暮らしをしていたレベッカは、怯える弟から“電気を消すと、何かが来る”と悩みを打ち明けられる。にわかには信じがたい話だったが、レベッカには心当たりがあった。彼女が家を出た理由も、その何かだったのだ。弟も苦しめられていると知り、今度は逃げずにその正体を突き止めようと決意したレベッカ。いくつもの照明を用意して、いざ実家に乗り込んだ彼女は、やがて母ソフィーの恐ろしい秘密と向き合うことになるのだったが…。

<allcinemaより引用>

感想

もともと短編動画だったのですね。⇒それ、みました。怖かった(笑)
映画としてもかなり短い作品で(81分)
どうかなと思ったのですが、すっきりしていて見やすかったです。

冒頭に
おじさんが殺され
すぐあとに
イケイケ姉ちゃんとイケイケの彼氏が出てきて
話が見えにくいな…と思っていたところもありました。
しばらくして、
おじさんは、イケイケ姉ちゃんの義理のお父さんだとわかりなるほどーと納得。
そしてイケイケだと思っていた姉ちゃんは実は
良い感じで(笑)
イケイケだと思っていた彼氏は
本当に良い人で(終盤、頑張る、(笑))
いや~~~
すぐ殺されちゃうカップルにならなくって
本当に良かったと思いました(笑)
彼氏ね、
映画の終盤、
謎の人物に
襲われた後、一目散に彼女おいて
逃げてしまったので
このままだとおこるよ~~~としばらく思っていたのですよ。
ホラーでは
こういうキャラ定番だったし。

でも、…良い彼氏なんだもの。
好きになったよ

家族の絆を感じさせるホラーは良いですな

ちなみに
DVDだったので
未公開部分も鑑賞。
とくにラストについては
別バージョンラストが入っていました。

それによると、

事件が片付いた後
弟ちゃんと彼氏と自宅に戻ったら
最後またダイアナが現れるという後日談。
よくホラーでみかける
一旦終わりだと思ったら
まだ怖さが続いてたというパターンですね。
今度は強力ライトで
ダイアナをボロボロにし、
弟ちゃんから完全に切り離してめでたしめでたし・・・という流れでした。

これはこれでありかと思いますが
ちょっと彼氏が情けなく映るから
やっぱりカットしてすっきりした方がよいですね


エンドロールも
かっこいい怖さで、良い感じです。

電気をつけると
現れて消すと見えなくなるって

映像で見ていると
だるまさんが転んだみたいな雰囲気ですね。

パット振り返ると止まっていて
目をそらしていると動くというパターン。

単純なアイデアなのに
意外と怖い映画に仕上がるのは
工夫次第でホラーはまだまだできるっていうことですね


lights_out_moviedd.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク