fc2ブログ

ソウル・ステーション/パンデミック(2016)

ソウル・ステーション/パンデミック(2016)
SEOUL STATION
上映時間 92分
製作国 韓国
監督: ヨン・サンホ
脚本: ヨン・サンホ
音楽: チャン・ヨンギュ

声の出演: シム・ウンギョン ヘスン
リュ・スンリョン ヘスンの父
イ・ジュン キウン



 実写長編デビュー作「新感染 ファイナル・エクスプレス」が世界的に大きな話題となったヨン・サンホ監督が、その前日譚として描く長編アニメーション。ソウル駅周辺から始まった恐るべき感染パニック拡大の恐怖を、ヒモ男に裏切られた元風俗嬢の決死のサバイバルを軸に、社会派の視点を織り交ぜつつ衝撃的に描き出す。
 ある夏の夜。ひとりの年老いたホームレスがきっかけとなり、ソウル駅周辺で謎の感染爆発が発生する。たちまち凶暴化した感染者による無差別襲撃事件が頻発、街中にパニックが拡がっていく。その頃、場末の安宿にいた元風俗嬢ヘスンは、勝手に自分の写真を出会い系サイトにアップしたヒモの恋人キウンに怒り、街へと飛び出していく。一方、キウンはサイトを見て連絡してきた中年男性と落ち合うが、彼はヘスンを捜していた父親だった。キウンを捕まえ、2人でヘスンの帰りを待とうとするが、感染者の襲撃を受け、事情も分からぬまま、キウンと一緒に逃げまどうハメに。そんな中、宛てもなく街をさまよっていたヘスンもまた、恐ろしい感染者と遭遇してしまうのだったが…。

<allcinemaより引用>

感想

↑<前日譚として描く長編アニメーション>
という説明だったのでいろいろ期待していたのですが、なぜゾンビが発生したのかについては全然ふれられていませんでした。
な~~んだって感じ(笑)

新感染~~~と同じく
突然、おじいさんがゾンビ化していた・・・・(新感染~~の映画では女性が列車に乗り込んで…そこからのスタートだったよね)

ソウルの町中がゾンビ集団に包まれ
きっと、その流れで
列車にもという意味ではつながりはあるんだろうな・・・・とは思うけれど
あまりつながりという意味では期待しない方がよさそう。


似ている所と言えば
同じ監督だから当たり前なんだけれど、
人間の醜さ、が際立っているところかな・・
ゾンビ以上にやはり人間は怖い。
また、ホームレスや、元風俗嬢、ひも男など
どちらかというと、社会の底辺の人々がメインに描かれている所が注目すべき点。

弱者に対して、厳しい社会構成が浮き彫りになっていくので
ゾンビ映画=ホラー・・・という図式だけでなく
社会派の映画とも言えそう。

あと後半
意外な事実がわかり
え~~~~そんな~~~という
衝撃があるので、そこはとても面白かったです。

元風俗嬢を探す
父親と恋人のひも男。

この関係よ~~~く、
頭に入れといてくださいな。

ポイントです


余談ですが
アニメの絵が
元風俗嬢ね、

リロアンドステッチの

おねえちゃんみたいでした(笑)
顔が
suurusute-shonn 36281518_104186

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク