ミッション:インポッシブル/フォールアウト
ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018)
MISSION: IMPOSSIBLE - FALLOUT
上映時間 147分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(東和ピクチャーズ)
監督: クリストファー・マッカリー
製作: トム・クルーズ
ジェイク・マイヤーズ
クリストファー・マッカリー
J・J・エイブラムス
製作総指揮: デヴィッド・エリソン
デイナ・ゴールドバーグ
ドン・グレンジャー
原作: ブルース・ゲラー
脚本: クリストファー・マッカリー
撮影: ロブ・ハーディ
プロダクションデ
ザイン: ピーター・ウェナム
衣装デザイン: ジェフリー・カーランド
編集: エディ・ハミルトン
音楽: ローン・バルフェ
出演: トム・クルーズ イーサン・ハント
ヘンリー・カヴィル オーガスト・ウォーカー
ヴィング・レイムス ルーサー・スティッケル
サイモン・ペッグ ベンジー・ダン
レベッカ・ファーガソン イルサ・ファウスト
ショーン・ハリス ソロモン・レーン
アンジェラ・バセット エリカ・スローン
ヴァネッサ・カービー ホワイト・ウィドウ
ミシェル・モナハン ジュリア
アレック・ボールドウィン アラン・ハンリー
トム・クルーズ演じる伝説のスパイ、イーサン・ハントが数々の不可能なミッションに挑む大人気アクション・シリーズの第6弾。複数の都市を標的にした同時核爆発の阻止というシリーズ最大の難題に立ち向かうイーサンとIMFチームの活躍を、トム・クルーズが体当たりで挑む迫力のアクション満載に描き出す。共演はヴィング・レイムス、サイモン・ペッグ、レベッカ・ファーガソン、アレック・ボールドウィンら続投組に加え、新たにCIAの敏腕エージェント役でヘンリー・カヴィル。監督は引き続き「アウトロー」のクリストファー・マッカリー。
何者かによってプルトニウムが盗まれ、奪還を命じられたイーサンの作戦は失敗に終わる。3つの都市を標的にした同時核爆発テロの危機が迫る中、IMFとともにその阻止に奔走するイーサンだったが、CIAからは彼に疑惑の目を向ける最強のエージェント、オーガスト・ウォーカーが監視役として送り込まれる。一方、わずかな手がかりを頼りにテロを計画する謎の組織に迫ろうとするイーサンは、敵につながる謎の女ホワイト・ウィドウの信用を得るため、収監中の“シンジケート”の元リーダー、ソロモン・レーンの脱獄に手を貸すという危険な賭けに出るのだったが…。
<allcinemaより引用>
感想
なんとなく観に行ってしまうこのシリーズ。劇場鑑賞は3あたりからかな。
撮影時、ケガをしたのよね・・確か。
どのシーンなんだろう・・・・と気になってみていましたけれど、
まあ、いろんなアクションが飛び出すので
どこで怪我しても不思議じゃあない・・笑
むしろ、生きていることが不思議なくらいの危険なシーンの連続。⇒というか、絶対死んじゃうだろうな・・あれじゃあ・・と思うけど。
アクションがとにかくすごいのでかなり真剣に見入ってしまい
さすがに、最後の方、ちょっと疲れました・・・ヘリシーン、結構長かったし・・・・。
ということで、ほぼネタバレしながらの感想。
今回、冒頭から奥さん~~~登場。
おお~~~懐かしいです。
前回はまったくでてきていなかったのよね。
トムさんの夢の中に出てきました。もしかして回想だけ?と思っていたところ
ちゃんと後半、今・・・の奥さんが登場してきてちょっと、うれしかったです。お元気そうで~~~なにより。
新たな指令によって、動き出すイーサンチーム★
プルトニウムを最初に奪われてしまったのは、イーサンのミスだったわけだけれど
それは、仲間を、助けたいという気持ちが優先したのだから、しょうがないよね。
イーサン・・・仲間には優しいのよね。
中盤の警察官の女性を助けるところとか
イルサに対してなど・・・
人間的な優しさが漂うのが、イーサンの魅力でもあるのかな。
ブラント役のジェレミー・レナーは今回
出演なし(スケジュール的なものだとか、残念)
新たに新スーパーマンで有名(私は未見) ヘンリー・カヴィル 扮するオーガスト・ウォーカーが登場。
小生意気です(笑)
でもさすがにスーパーマンなので
立ち姿がきれいなのよね、身長もあるし。
後ろから一歩下がって歩くシーンでも、
やっぱり、姿が目立つのでついつい、比べてしまう・・・悲しいかな。
頑張らないと、ガタイのよさでやられてしまいそう・・・だけれど
今回も、俺のアクション・・みてよ~~~的な、トムの見せ場が多いので
負けてはいないのですよね。
そういえば、前半に飛行機から
飛び降りるシーンで、イーサンは雷鳴っているから待とうといったのに
ごり押しのオーガスト 。
イーサン懸命に助けていたけど、もう最初から、生意気だから
ほっといていいよ・・・と思いました(笑)
トイレでアジア系の人の顔をコピーするために襲うイーサン&オーガスト。
しかしこのアジア人がめちゃめちゃ強い。思わず、笑ってしまうほど。
鏡もあんなに派手に割れて、迫力あり。道具つかわなくても、素手の戦いも
すさまじいわよね。
登場のイルサ~~、 レベッカ・ファーガソン ね。
相変わらず、きれきれのアクション。
そう・・この物語は、前作を観ていないと
なんだ~~~?ということになりますよね。イルサもそうだし、奥さんだって
そもそも、3からだものね。
そこから、まあ・・ストーリーいろいろ、アクションもいろいろ・・・(端折り)
カーアクションあり
バイクあり
と、好きな人にはたまらない数々。
私はバイクは無理だけど、車は乗るので、
ああいうぎりぎりの運転はもう、観ていて、怖い限りですよ。
狭いところを通ったり、見ていられない。
人を避けるというより、関係なしに、ぐいぐい攻め込む運転。
体に悪いわ。
後半の注目はやっぱり
ヘリのアクションよね。
しかし、地上と空中、2か所での懸命な作業。爆破の解除ということで、ドキドキもの。
いや、へりのアクションの迫力が半端ないので、一体何が目的かわからなくなるほど・・・(笑)
この作業、ともにタイミングが合わなければアウトだよね?
怖い・・・。
高いところからでも平気なイーサン。2でのロッククライミングを思い出す・・・ような。
イーサンの愛した女は2人だけ・・・・
ルーサーがイルサにいっていたけど、
身を引いてくれだっけ?
なんだか、スパイ映画の中に、恋愛要素がここだけ濃かった・・・・(笑)
元妻と、彼女?が鉢合わせで
どうしよう・・・みたいなさすがにそこまでのドロドロ感はなかったけれど、
女の感で、それぞれにいろんな思いがわいていたのかもと推測。
あ・・・元妻の再婚相手
イーサンを見て、本当に同僚と思ったのかな?そうだとしたら鈍感・・・・(笑)
次作は
イルサは確定なのかな。
シリーズ長くなると
なかなか大変なことも多くなるはず。
頑張って・・・今、56歳トム。走る姿はまだまだ素敵。
今回サイモンペック後半
首吊り状態で、本当に心配しました。長官あっさり、さようならだったので
サイモン・・・大丈夫かなと。でも踏ん張ってもらい、良かったです。
イルサ、助けてくれてありがとう・・・。

MISSION: IMPOSSIBLE - FALLOUT
上映時間 147分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(東和ピクチャーズ)
監督: クリストファー・マッカリー
製作: トム・クルーズ
ジェイク・マイヤーズ
クリストファー・マッカリー
J・J・エイブラムス
製作総指揮: デヴィッド・エリソン
デイナ・ゴールドバーグ
ドン・グレンジャー
原作: ブルース・ゲラー
脚本: クリストファー・マッカリー
撮影: ロブ・ハーディ
プロダクションデ
ザイン: ピーター・ウェナム
衣装デザイン: ジェフリー・カーランド
編集: エディ・ハミルトン
音楽: ローン・バルフェ
出演: トム・クルーズ イーサン・ハント
ヘンリー・カヴィル オーガスト・ウォーカー
ヴィング・レイムス ルーサー・スティッケル
サイモン・ペッグ ベンジー・ダン
レベッカ・ファーガソン イルサ・ファウスト
ショーン・ハリス ソロモン・レーン
アンジェラ・バセット エリカ・スローン
ヴァネッサ・カービー ホワイト・ウィドウ
ミシェル・モナハン ジュリア
アレック・ボールドウィン アラン・ハンリー
トム・クルーズ演じる伝説のスパイ、イーサン・ハントが数々の不可能なミッションに挑む大人気アクション・シリーズの第6弾。複数の都市を標的にした同時核爆発の阻止というシリーズ最大の難題に立ち向かうイーサンとIMFチームの活躍を、トム・クルーズが体当たりで挑む迫力のアクション満載に描き出す。共演はヴィング・レイムス、サイモン・ペッグ、レベッカ・ファーガソン、アレック・ボールドウィンら続投組に加え、新たにCIAの敏腕エージェント役でヘンリー・カヴィル。監督は引き続き「アウトロー」のクリストファー・マッカリー。
何者かによってプルトニウムが盗まれ、奪還を命じられたイーサンの作戦は失敗に終わる。3つの都市を標的にした同時核爆発テロの危機が迫る中、IMFとともにその阻止に奔走するイーサンだったが、CIAからは彼に疑惑の目を向ける最強のエージェント、オーガスト・ウォーカーが監視役として送り込まれる。一方、わずかな手がかりを頼りにテロを計画する謎の組織に迫ろうとするイーサンは、敵につながる謎の女ホワイト・ウィドウの信用を得るため、収監中の“シンジケート”の元リーダー、ソロモン・レーンの脱獄に手を貸すという危険な賭けに出るのだったが…。
<allcinemaより引用>
感想
なんとなく観に行ってしまうこのシリーズ。劇場鑑賞は3あたりからかな。
撮影時、ケガをしたのよね・・確か。
どのシーンなんだろう・・・・と気になってみていましたけれど、
まあ、いろんなアクションが飛び出すので
どこで怪我しても不思議じゃあない・・笑
むしろ、生きていることが不思議なくらいの危険なシーンの連続。⇒というか、絶対死んじゃうだろうな・・あれじゃあ・・と思うけど。
アクションがとにかくすごいのでかなり真剣に見入ってしまい
さすがに、最後の方、ちょっと疲れました・・・ヘリシーン、結構長かったし・・・・。
ということで、ほぼネタバレしながらの感想。
今回、冒頭から奥さん~~~登場。
おお~~~懐かしいです。
前回はまったくでてきていなかったのよね。
トムさんの夢の中に出てきました。もしかして回想だけ?と思っていたところ
ちゃんと後半、今・・・の奥さんが登場してきてちょっと、うれしかったです。お元気そうで~~~なにより。
新たな指令によって、動き出すイーサンチーム★
プルトニウムを最初に奪われてしまったのは、イーサンのミスだったわけだけれど
それは、仲間を、助けたいという気持ちが優先したのだから、しょうがないよね。
イーサン・・・仲間には優しいのよね。
中盤の警察官の女性を助けるところとか
イルサに対してなど・・・
人間的な優しさが漂うのが、イーサンの魅力でもあるのかな。
ブラント役のジェレミー・レナーは今回
出演なし(スケジュール的なものだとか、残念)
新たに新スーパーマンで有名(私は未見) ヘンリー・カヴィル 扮するオーガスト・ウォーカーが登場。
小生意気です(笑)
でもさすがにスーパーマンなので
立ち姿がきれいなのよね、身長もあるし。
後ろから一歩下がって歩くシーンでも、
やっぱり、姿が目立つのでついつい、比べてしまう・・・悲しいかな。
頑張らないと、ガタイのよさでやられてしまいそう・・・だけれど
今回も、俺のアクション・・みてよ~~~的な、トムの見せ場が多いので
負けてはいないのですよね。
そういえば、前半に飛行機から
飛び降りるシーンで、イーサンは雷鳴っているから待とうといったのに
ごり押しのオーガスト 。
イーサン懸命に助けていたけど、もう最初から、生意気だから
ほっといていいよ・・・と思いました(笑)
トイレでアジア系の人の顔をコピーするために襲うイーサン&オーガスト。
しかしこのアジア人がめちゃめちゃ強い。思わず、笑ってしまうほど。
鏡もあんなに派手に割れて、迫力あり。道具つかわなくても、素手の戦いも
すさまじいわよね。
登場のイルサ~~、 レベッカ・ファーガソン ね。
相変わらず、きれきれのアクション。
そう・・この物語は、前作を観ていないと
なんだ~~~?ということになりますよね。イルサもそうだし、奥さんだって
そもそも、3からだものね。
そこから、まあ・・ストーリーいろいろ、アクションもいろいろ・・・(端折り)
カーアクションあり
バイクあり
と、好きな人にはたまらない数々。
私はバイクは無理だけど、車は乗るので、
ああいうぎりぎりの運転はもう、観ていて、怖い限りですよ。
狭いところを通ったり、見ていられない。
人を避けるというより、関係なしに、ぐいぐい攻め込む運転。
体に悪いわ。
後半の注目はやっぱり
ヘリのアクションよね。
しかし、地上と空中、2か所での懸命な作業。爆破の解除ということで、ドキドキもの。
いや、へりのアクションの迫力が半端ないので、一体何が目的かわからなくなるほど・・・(笑)
この作業、ともにタイミングが合わなければアウトだよね?
怖い・・・。
高いところからでも平気なイーサン。2でのロッククライミングを思い出す・・・ような。
イーサンの愛した女は2人だけ・・・・
ルーサーがイルサにいっていたけど、
身を引いてくれだっけ?
なんだか、スパイ映画の中に、恋愛要素がここだけ濃かった・・・・(笑)
元妻と、彼女?が鉢合わせで
どうしよう・・・みたいなさすがにそこまでのドロドロ感はなかったけれど、
女の感で、それぞれにいろんな思いがわいていたのかもと推測。
あ・・・元妻の再婚相手
イーサンを見て、本当に同僚と思ったのかな?そうだとしたら鈍感・・・・(笑)
次作は
イルサは確定なのかな。
シリーズ長くなると
なかなか大変なことも多くなるはず。
頑張って・・・今、56歳トム。走る姿はまだまだ素敵。
今回サイモンペック後半
首吊り状態で、本当に心配しました。長官あっさり、さようならだったので
サイモン・・・大丈夫かなと。でも踏ん張ってもらい、良かったです。
イルサ、助けてくれてありがとう・・・。

スポンサーサイト