fc2ブログ

恋するシェフの最強レシピ

恋するシェフの最強レシピ(2017)
THIS IS NOT WHAT I EXCEPTED
こんなはずじゃなかった!(第30回東京国際映画祭)
上映時間 106分
製作国 香港/中国

監督: デレク・ホイ
製作: ピーター・チャン
ジョージョー・ホイ
脚本: シュー・イーメン
リー・ユアン
撮影: ユー・ジンピン
編集: デレク・ホイ
音楽: チャン・クォンウィン
追加撮影: チャオ・シャオシ

出演: 金城武 ルー・ジン
チョウ・ドンユイ ションナン
スン・イージョウ
シー・ミン
(特別出演)
ガオ・シャオソン
(特別出演)
リン・チーリン
(ゲスト出演)
チャン・クォチュー
(ゲスト出演)
トニー・ヤン
(ゲスト出演)

 「レッドクリフ」の金城武と「サンザシの樹の下で」のチョウ・ドンユイの共演で贈るロマンティック・コメディ。グルメな大富豪の男が、料理の腕だけが取り柄のお転婆娘と思いがけず恋に落ちるさまをコミカルに描く。監督はこれまで多くの作品で編集を手がけ、本作で監督デビューを飾ったデレク・ホイ。味にうるさい実業家のルー・ジンは、買収した上海の名門ホテルが提供する料理に不満を募らせる。ところが見習いシェフのションナンが、そんな彼の舌を満足させることに成功する。以来、ジンがテーマを決め、ションナンがそれに応えて完璧な一皿をつくり出していく。いつしかジンは、顔を知らない見習いシェフに会いたいと思うようになるのだったが…。

<allcinemaより引用>

感想


金城武 よ

金城武 ・・・★

久々~~もう、それだけのためのレンタル。

いまもカッコいいけど・・・、多少、年齢は感じさせます…笑

相手役は
チョウ・ドンユイ。彼女のファンも多いものね。彼女目当てでの鑑賞の方もいるかも。
そういえば、
ついこの間、「シチリアの恋」で、私は、会ったばかりだわ。
この時のキャラ、あまり好きではなかったけどね(笑)

実は、今回も、チョウ・ドンユイの役柄、そんなに好きなタイプではないのよね。
車傷つけて、復讐するタイプ・・ってやだよ・・。頼まれてもねエ。

王道のラブコメ。
ドタバタ感もあるけれど、
可愛らしい映像もあって、目の保養にはなるかな。
フグも可愛いし。
バスの中での傘さすシーンも可愛いし。
あとは、お料理が、とにかく美味しそうに映し出されるので、食欲をかりたてますよね。

ラブコメだけど、
最後まで控えめな二人で、なんと、キスシーンなどはなし。
良かった~なのかな。

25歳?ぐらいよね、との恋愛だったから、あまりべたべたしてもらいたくないもの。
良かったわよ。
できれば、もうちょっと大人のお相手とみてみたかったけど。

後半の、ライバルの、料理人女性の登場は、
いかにも~~~的で、必要はあったのかなとも思いました。

金城さんに
追いかけられないよ・・・

そして、夕日を一緒にみたいよ。

そういう映画だったよ⇒どういう映画か…笑

cast01koisurureshipu.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

みみこさん、まさかの、これ、見てたのねーー!!
誰も見てないよなぁ・・・と、これは検索しなかったんだ。
お話出来て、凄く嬉しいーー。

金城君、最近見かけないね・・・ また見たいなあ
どうしてるんだろう・・・。

でも、これが4年位前の作品で、そんなに老化とか感じず、ほっとしたよ。
香港とか中華系の人って、いつまでも外見変わらないよねえ、感心してしまう!

そういや、この映画に出てた美女の人、エグザイルの人と結婚したんだよねえー。

金城君目当てのみ

こちらにも
ありがとう

これは、金城君みたくて。
当時、わざわざレンタルした作品(笑)
そこまでしても、どうしても見たかったのよ
でもそんなに、面白くなかったけど

<金城君、最近見かけないね・・・ また見たいなあ
どうしてるんだろう・・・。>

そう思うよね
一時期日本の作品も沢山出ていたんだけどね


<でも、これが4年位前の作品で、そんなに老化とか感じず、ほっとしたよ。
香港とか中華系の人って、いつまでも外見変わらないよねえ、感心してしまう!


そうね
いい感じに年齢重ねているね


<そういや、この映画に出てた美女の人、エグザイルの人と結婚したんだよねえー。


あ・・そうなんだ。知らなかったわ
美人多いものね、
プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク