fc2ブログ

CMソング ルイ・ヴィトン

先日TVドラマをみていたら
ふいに・・・聞いたことのある曲

マイケル・ナイマン「楽しみを希う心/果たされない約束の予感 (エディット)」

1993年公開の映画「ピアノ・レッスン」の、あの曲です

ルイ・ヴィトン ブランド広告キャンペーンに使われているのですね

このコマーシャル自体も、なかなかお洒落
不思議な感覚に浸れます。

ピアノレッスン・・・・最近再見したけど
いいな~~
あの、何とも言えない、空気感(笑)

アンナ・パキンは可愛かったな


この曲をきくとね、落ち着くというより、あ~~やらなきゃ・・・いろいろと
そういう気持ちになるなあ・・・ざわつくって感じね(笑)


ということで、9月に入って、とりあえず、悩みながらも、日々元気です

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

みみこさん、こんにちは!
私もあの曲に反応していた一人だよー。
ピアノレッスンもあの曲も大好きだったので、すぐあっ!って気がついたー。

その後、読売新聞に2面にわたって大きな広告も出ていたよ。
印象的なCMだけど、あの鞄に子供が入っちゃって、鍵が閉まっちゃって閉じ込められちゃったらどうしよう・・・って訳もなく不安になるのでした。

見ていたのね

latifaさんへ


わ~~こんなさりげない、つぶやきにコメントしてくれて
ありがとう。
CMだから、気が付かない人も多い中
同じく、注目していたなんて嬉しい限り

え・・これ・・・なに?って最初思っちゃったよ(笑)
なんのCMか、最初は全然わからなかったから


<その後、読売新聞に2面にわたって大きな広告も出ていたよ。>

え・・そうなの?みてみよ~~


<印象的なCMだけど、あの鞄に子供が入っちゃって、鍵が閉まっちゃって閉じ込められちゃったらどうしよう・・・って訳もなく不安になるのでした。>

そうそう、曲も、不安感掻き立てられるから、よけいね~~
どこでもドア的に、カバンでいろんな土地に~~というイメージだと思うけど大人は、なるほど~~と思うものの。
子どもがみて、あ~~かばんに入ったら面白そうね・・て思うと
危険だよね。そもそも、子どもって、閉鎖的なところ入りたがるものね~~~


ところで関係ないけど
「正欲」映画化なんだってね。ガッキー&ごろちゃんで驚いたな
というか、映画にするのって大変なのにって思ったわ→内容的に

No title

みみこさん、情報知らなかったからビックリ。
>「正欲」映画化なんだってね。ガッキー&ごろちゃん

えーーー!あれ、映画化するんだ?
ごろーちゃんって、、ちょっと年取り過ぎてる感あるような・・・
あ、でも2人が同級生って設定じゃないのかもな。

・・・と、ここで、私がイメージしてる役どころじゃないのをゴローちゃんがやるんだろうな?と思い、検索してきた・・・・


割と最近読んだくせに、うっかり忘れていたよ。
そっか、検事さんで息子がyou-tuberの、寺井啓喜を演じるのかー。

ガッキーが難しい役にトライするんだね。
でも、まあ・・・対象が綺麗な物だし、嫌悪感を感じる人はそうそういないだろうね。

私が頭でイメージしていた人(同級生の男子)は、誰が演じるんだろう? 

情報ありがとうね♪

すぐに話題作って映画化だよね

latifaさんへ

こんにちは
そうそう
大学生も気になるよね

誰がやるんだろうって

<ガッキーが難しい役にトライするんだね。
でも、まあ・・・対象が綺麗な物だし、嫌悪感を感じる人はそうそういないだろうね。>

あは~~そうね
綺麗なものだもんね(笑)
これが違うやつだとね
確かlatifaさんは、動物とのほにゃらら~~系の本も
読んでいたものね
生々しくなるものねえ


ガッキーもいつまでも同じイメージだとあれだし
挑戦するって感じなのかな。
女優さんもイメージ変えていくのって大変よね

 

プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク