スケルトン・キー
スケルトン・キー (2004 アメリカ)
監督 イアン・ソフトリー
脚本 アーレン・クルーガー
出演 ケイト・ハドソン、ジーナ・ローランズ、ジョン・ハート、ピーター・サースガード
大病院での仕事に嫌気がさした看護士のキャロライン。
新しい仕事先として
ルイジアナの大きな屋敷で住み込みの看護を選んだ。
お世話する患者ベン・デベローは
口が聞けず、体も麻痺して動かない・・。
その家にはベンの妻も一緒に暮らしていた。
彼女は、この家の各部屋をあける合鍵を渡すのだが、
唯一屋敷裏部屋の奥の部屋だけは開ける事ができなかった。
そのことに疑問をもつキャロライン。
しだいに、この家の異様な雰囲気を感じ始める・・。
感想 東京ファンタスティック映画祭では公開されたようですが
劇場公開なしで、DVD化になった作品です。未公開ということね♪
お友達のサイトさんで評判が良かったので、観て見ました。
面白かったわ・・・。
私は、最後の最後まで
全然気づきませんでした・・このオチに・・。
オカルト、ホラーという部類ですけれど
血が出るとか・・、グロイとか・・・そういった部類の
作品じゃあないので、割と、ホラー苦手な人も普通に
観ることができます。
隣人は静かに笑う・・・と同じような後味の悪さじゃん
と思っていたら同じ脚本家さんでしたね・・。
そっか・・・・だから似ていたんだ・・・。
思わず、最初から見直しましたよ。あ・・・そういうば、
ここにも、あそこにも伏線があったんじゃないの!!と新たな
発見ができたのが何より楽しかったな。
さて、この作品のポイントは
キャロラインが住み込みで働く土地に伝わる
“フードゥー”という呪術の存在。
これは、黒人達の間で長年伝わってきたものだそうです。
私・・初体験♪。興味深く観ましたよ。
あのレンガのかす?をまいて、危害を与える者は
入れないようにする作業・・なんて、なぜか、子どもの陣取りゲームみたいだな・・って思っていました。
昔ね・・エコエコアザラクという黒魔術を使った主人公が
出てくる漫画を見たことがあるのですが、あれと同じ雰囲気なの?って1人で考えていたんですけれど。
おまじないみたいなものは、どこか信じることはあるけれど、
こういった異様な世界にはまだ自分は入っていないな・・・笑
安全、安全・・・身は守れるわ。
怪しい人間は、最初からわかるけれど、
自分の想像と違った展開になっていったのには、驚きました。
笑わないケイトハドソンは、良かったです。ホラーでもいけるかも。
そしてピーター。やっぱり・・・って感じかな・・笑
一番怖かったのはね・・、
ジョン・ハートがいなくなったところ・・
だって、探しに探して見つけたのがあんなところなんて・・。
怖いよ・・・笑

監督 イアン・ソフトリー
脚本 アーレン・クルーガー
出演 ケイト・ハドソン、ジーナ・ローランズ、ジョン・ハート、ピーター・サースガード
大病院での仕事に嫌気がさした看護士のキャロライン。
新しい仕事先として
ルイジアナの大きな屋敷で住み込みの看護を選んだ。
お世話する患者ベン・デベローは
口が聞けず、体も麻痺して動かない・・。
その家にはベンの妻も一緒に暮らしていた。
彼女は、この家の各部屋をあける合鍵を渡すのだが、
唯一屋敷裏部屋の奥の部屋だけは開ける事ができなかった。
そのことに疑問をもつキャロライン。
しだいに、この家の異様な雰囲気を感じ始める・・。
感想 東京ファンタスティック映画祭では公開されたようですが
劇場公開なしで、DVD化になった作品です。未公開ということね♪
お友達のサイトさんで評判が良かったので、観て見ました。
面白かったわ・・・。
私は、最後の最後まで
全然気づきませんでした・・このオチに・・。
オカルト、ホラーという部類ですけれど
血が出るとか・・、グロイとか・・・そういった部類の
作品じゃあないので、割と、ホラー苦手な人も普通に
観ることができます。
隣人は静かに笑う・・・と同じような後味の悪さじゃん
と思っていたら同じ脚本家さんでしたね・・。
そっか・・・・だから似ていたんだ・・・。
思わず、最初から見直しましたよ。あ・・・そういうば、
ここにも、あそこにも伏線があったんじゃないの!!と新たな
発見ができたのが何より楽しかったな。
さて、この作品のポイントは
キャロラインが住み込みで働く土地に伝わる
“フードゥー”という呪術の存在。
これは、黒人達の間で長年伝わってきたものだそうです。
私・・初体験♪。興味深く観ましたよ。
あのレンガのかす?をまいて、危害を与える者は
入れないようにする作業・・なんて、なぜか、子どもの陣取りゲームみたいだな・・って思っていました。
昔ね・・エコエコアザラクという黒魔術を使った主人公が
出てくる漫画を見たことがあるのですが、あれと同じ雰囲気なの?って1人で考えていたんですけれど。
おまじないみたいなものは、どこか信じることはあるけれど、
こういった異様な世界にはまだ自分は入っていないな・・・笑
安全、安全・・・身は守れるわ。
怪しい人間は、最初からわかるけれど、
自分の想像と違った展開になっていったのには、驚きました。
笑わないケイトハドソンは、良かったです。ホラーでもいけるかも。
そしてピーター。やっぱり・・・って感じかな・・笑
一番怖かったのはね・・、
ジョン・ハートがいなくなったところ・・
だって、探しに探して見つけたのがあんなところなんて・・。
怖いよ・・・笑

スポンサーサイト