fc2ブログ

パニック・フライト

パニックフライト (2005  アメリカ)


『RED EYE』

監督 :ウェス・クレイヴン
出演:レイチェル・マクアダムス(リサ)
   キリアン・マーフィ(リップナー)
   ブライアン・コックス

ホテルのマネージャーとして働くリサ。
マイアミ行きの飛行機に乗ろうと空港内に
いるときに、感じのいい青年リップナーと知り合う。
さらに、同じ飛行機で、隣同士になる彼ら。
しかし、彼の正体・・は
驚くべきものだった・・・


感想   キリアンの未公開映画です。
これで私はキリアンの作品ほとんど観ているかも。
とくに好きではないけれど、なぜか、あの独特の顔立ちに・・・笑
引き付けられるものを感じ、出演作を見かけるとついついチェックしてしまいます。
題名はフライトプランと似ている
パニック・フライト。
これはあきらかに意識してつけたのね。
でも、話題作であった「フライトプラン」より、面白いと
思います。
サスペンスの醍醐味であるドキドキ、ハラハラ感を
存分に味わえるし、わかりやすい脚本で短い上映時間で
コンパクトにまとまっており、さらには緊張感も持続でき、かなり楽しめました。
出演者だって、けしてマイナーな方じゃあないと思いますけれど
なぜか、未公開なんですよね。

レイチェル・マクアダムス演じるリサ。
「君読む~」の時はさんざん、お嬢様には見えないと
文句を言った私ですが今回の役柄はよかったわ・・。
どんどん強くなっていく姿&機転を利かせて行動・・
アッパレというしかなかったです。

キリアンに頭突きされたときは、とっても心配しましたけれど、
ぜんぜんへこたれなくて良かったわ(まるでプロレス状態ね)

キリアン扮するリップナーが最初いいやつに見えるので
恋の始まりかとも思わせるけれど
全然違うの。
あなたが悪人・・・笑
犯罪者が最初から正体を明かしているにもかかわらず、面白さは失われることなく、2人のスリリングな会話にもう釘付け。

後半
「24」を思い出すような派手なシーンも見ることができて
満足。テロリストとなると、行動はこのくらい大胆じゃないと
面白くないよね。

コレを見ながら
携帯の扱いの難しさを痛感。
便利な道具も意外と落とし穴はあるのよね。
あまり頼ってばかりでもダメ・・ってこと。

キリアン・・・不気味。
でも似あっているわ・・。

最後の2人の戦いは凄い・凄いの連続。
追っても追ってもくるよ・・・・どうするよ~~~
まさにオダギリジョーの某CMのよう・・。
「どうする・・・?」・・・笑

自分の怪我隠しに
首にスカーフ巻いちゃうキリアンの姿に
お洒落だわ・・・・と感じた私。
さらに、今までに聞いたこともない声・・。
貴重な作品を観ることができたと
思っております。

監督はスクリームの方だそう。
そっか・・・あの後半のスピード感はホラーで鍛えた結果ね。
面白かったわ・・
img556_file.jpg

スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

結構身体張ってます~『パニック・フライト』

 個人的に大好きなレイチェル・マクアダムス&キリアン・マーフィー主演作だというのに劇場公開されず、DVD直行となった本作。レンタル店でも常時貸し出し中だったのですが、やっと!観ることができました。2006年は、

コメントの投稿

非公開コメント

おお

こんな映画があるんですね~。
全然知らなかったです。面白そう!
しかもキリアン!(爆)
φ(*-.-*)メモさせてくださいね~。(笑)
しかし、サスペンスみたいだけど原題は「RED EYE」って、なんかホラーみたいね・・と思ったら、あっ、「スクリーム」の監督さんなんだぁ~(^^;

つるばらさんへ

こんにちは。
そうなんですよ・・
未公開だったけれど面白かったので
是非~~。
やっと旧作になったので
レンタルしてみたの。
キリアンってやっぱり普通の顔していても不気味よ・・・笑

みみこさま、こんばんは♪
コメントいただきありがとうございました。
うっふっふ、キリアン、確かに普通の顔していても妙な感じですね(↑)>笑
あの瞳のせいですよねえ。
何考えてるか分からない不安を煽る瞳で・・

そうそう、レイチェル、「きみに読む~」では、ガハハガハハとすごい笑うで引いてしまったのですけど、悪役を見たら上手くって!
この役は、すごく似合っていましたね。
あ、キリアンのスカーフ、私も(お洒落~)と思いました(笑)
あの色合いもグーでしたよね。

「ディパーテッド」ご覧になられたのですね!!
拝読したいのを我慢して、ソワソワしながら失礼いたします。
おやすみなさいませ。。

武田さんへ


こんばんは。あの瞳は曲者ですよね。
素敵にうつる時もあるのですが・・・・笑
今回の役は、危ない系でしたよね。
レイチェル・・強い女演じていましたね。
私もすごくよかったと感じていますわ。
お嬢様系より、こういった活動的な役の方が似合うみたい。
キリアンスカーフ・・いいですよね!!
声は恐かったわ★
ディバーテッド・・武田さんも行かれるのね。
感想楽しみにしていますわ。
本家に思いいれのある人のご意見お聞きしたいもの~~

みみこさま~、TB失礼します♪
これ、面白かったですね短くて!短くていいです!
キリアン、私も素の顔(?)は苦手なんですけど、なんか気になる俳優さんですよね・・。
『麦の穂』と『プルート』で完全に虜になってしまったかも?
『真珠の耳飾りの少女』を未見なので、次に観ようと思ってます。
ではでは、また来ますね!

真紅さんへ

こんにちは。
コメント&TBありがとうございます。
本当・・楽しかったですよね。恐い映画なのですが
ワクワクしてみておりましたよ。
そうそう!!短くていいですよね。
気軽に観ることができますもの。
素の顔・・・ウフフ・・そうですよね。非常に個性的で
一度みたら忘れないわ・・。
麦の穂・・は未見ですのでDVDになったらきっと・・
真珠の~はたぶん、真紅さん好みの映画だと
思いますので是非~~
あとでお邪魔します。
プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク