fc2ブログ

ウィンター・ソング

ウィンター・ソング (2005  香港)
PERHAPS LOVE
如果・愛


監督: ピーター・チャン
製作: アンドレ・モーガン
ピーター・チャン
撮影: ピーター・パウ
編集: ヴェンダース・リー
コン・チールン
音楽: ピーター・カム
レオン・コー
 
出演: 金城武 林見東(リン・ジェントン)
ジョウ・シュン 孫納(スン・ナー)
ジャッキー・チュン 聶文(ニエ・ウェン)
チ・ジニ 天使


ミュージカル映画の撮影がスタートした。
ヒロインは孫納(スン・ナー)。相手役は香港から呼ばれた林見東(リン・ジェントン)
2人は10年前北京で出会っていた。
貧しいながらも夢に向かって励ましあっていた2人。
そして恋人同士でもあった2人。
だが、孫納(スン・ナー)は、夢のために彼を捨てていたのだ。
10年ぶりの再会。
孫納(スン・ナー)は過去を封印し、そ知らぬふりをするが
林見東(リン・ジェントン) はそんな彼女にいまだ変わらぬ熱い思いを送る・・。
ミュージカル映画の内容とだぶりながら
2人の関係は徐々に変化していく・・・。


感想  ピーター・チャン監督の
久々の新作です。
彼の「ラブソング」は素敵な作品でしたよね・・。

さて、今回のこの作品、
好みが分かれる作品ですね。
予備知識がない人にとっては、その展開に
驚きを覚えるかもしれません。

ミュージカル・・・です。
始まるとすぐに歌いだしますよ・・・笑
これに、嵌れないとまずはダメでしょうね・・・。

話の内容は、劇中劇を挟んで(これがミュージカルですね)
過去と現在が入り組んだ構成になっていますが
複雑にはなっていなかったと思います。
わかりやすいかな・・・。

ただ、映画の宣伝イメージとはちょっと違う気がしましたね。
せつない純愛というよりは愛憎の物語ですよ・・・笑
お話を観る限りけして綺麗ごとで済まされるような
ものではないと思いますが
それを修羅場にならないように
抑えに抑え、実に綺麗に仕上げて
おりました。映像以上に
感情のほうも落ち着くところに落ち着かせて
いるのでまったく醜くくなっておりません。
美しいって罪だわ・・。


この物語を一歩引いた目で観ているのが
語りである天使のチ・ジニ。ここは非現実的なの。
彼が、私たち観客をこの恋愛の世界に
招待してくれるという形でもあります。
存在する人の数だけ、様々な物語が
あるんですよね・・。

金城さんとジョウ・シュンの
恋愛オンリーだと思っていたら
途中からミュージカル映画の監督である
ジャッキー・チュン 扮する 聶文(ニエ・ウェン)
も絡んでいき、いつのまにか三角関係のラブストーリー。
さらに後半は
このジャッキー・チュンが見せ場だ・・!!と思えるような
展開が待ち受けていて
主役が誰か戸惑うことになります。
なにしろ、この監督&ミュージカル映画においての
サーカス団長役の彼の
存在感が凄いんですよね。
金城さんやや霞んでしまうのではないかな・・と
思いましたよ。
たしかに、苦悩の金城さん見所でしたが
このジャッキー・チュンの哀愁帯びた歌声は強烈です。
即座に引きつけられてしまいますね・・。
容姿は好みじゃあないけれど、歌にやれれた・・という
感じ・・・笑 (オペラ座の怪人を思い起こさせます・・・)
監督なのに俳優以上に演技も歌もうまいなんて
なんてこったい・・・笑

基本的に
ミュージカル映画は好き。
ただ中国語でのミュージカルは初めてだったこともあって
言葉に慣れるまで(耳がね・・・)ちょっと時間はかかりました。
もちろん、慣れてからは全然OKだったけどね。
シーン・シーンがどこかで見たことがあるような
ものを感じたのは気にせいかしら。
前述のオペラ座~もそうだったけれど、一番感じたのは
ムーラン・ルージュ。漂っている雰囲気が
似ていたわ・・・。
ちなみに、あちらの公式サイトhttp://www.perhapslovemovie.com/

なんとブルーカーテンですよ!!
ムーラン~はレッド・カーテンだったよね。

その他にも傘のシーンでは(雨のシーンが多かったな・・)
シェルブールの雨傘を思い出し、天使&サーカスでは
ベルリン・天使の詩を思い出し、主役2人の北京でのシーンでは
エターナル・サンシャインを思い浮かべ(氷に寝そべるシーンあり)
なんだか馴染みの映画のポイントポイントをもらったかな・・
?という感もあるにはあったけれど、
でも、それもまた楽し・・!と思って
観ておりました。



それにしてもこの3人の心の軌跡には
思うこと多かったです。
どのかたもそれぞれにね。

もともと金城君目当てで観たところがあるので
同じ女性だけれど、主人公の女性には
ちょっとね・・・・と思うところはありましたね。
私は夢も大事だけど愛は失いたくないもの~~~~。
北京での出会いからして
「シャワー貸してもらったなら、黙って帰るなよ!!」と
あまり良い印象持っていなかったのですが・・笑
終始、振り回され気味な金城君にちょっといらいら・・・。
優しいのはいいけれど、もうちょっとガツン!!といってあげなよ
・・・と何度思ったことか。
男が出世のために女を捨てるというのはよくあるけれど、
今はその逆なのね・・・と時代の流れを感じたりも
しましたね。

10年ぶり出会った2人。
いまだ彼女を思って、苦しんでいる金城君。
眠れないほどって・・あなた・・そんなに彼女が忘れられなかったか・・・。いや、いや・・考えてみたら当然かも。
あんな別れ方をされたら
トラウマになってしまうに違いないよね。
吹っ切れないのは、いじいじした性格もあるけれど・・笑
言い変えれば繊細で傷つきやすいともいえるはず。
きっと、彼女にとりつかれて10年間他の人との恋愛はできなかったに違いないよ。可哀想だよ・・金城君よ。
(いや~~~ひどいのよ・・ひどすぎる。北京での別れ。
彼女がおいていった手紙の一文は強烈ですよ・思いやりの
かけらもないね・・・・)

一方の監督さん。
あなたも犠牲者じゃないの。
彼女の踏み台とされていたところもあるんじゃない?
俺って一体、彼女にとってどういう存在だったのかって
自問自答するのも当然。
こちらも哀れだね・・・。


ということは結局、2人の男を惑わした
彼女が一番曲者。
 「自分が一番可愛いのよ・・」って
なんて残酷なセリフなの?
だったら、誰とも寄り添って
生きていくことなんてできないじゃないのよ!!

彼女の心も、何度も揺れていたけれど、
本心はなんだか不明だわ。
女の涙ほど、不確かな物はないからね・・・と同じ女性として
言ってみる・・・笑

男はロマンチストで女は現実的とよく言われるけれど
それを象徴的に表わしている物語でもあったような気がします。

金城君は
パソで恨みつらみを打ったり、
満たされない思いを水中で爆発させたりと
やや危ない行動をしていたけれど、
美男子だからゆえ、切ないね・・と思わせます。
だって彼じゃなければ、
しつこすぎるんじゃないの?っていう思いに
変わってきてしまうのではないかな。(すでにこの時点で
そう思う人もいるかもしれないけどね)


お話的にはいい風に思えない彼女だけれど
演じるジョウ・シュン のかもし出す雰囲気は
いいですね。
彼女の作品色々観てきたけれど、
二面性をもつ役柄を演じるとピカイチじゃない?
ミステリアスな雰囲気。小顔な彼女。
実年齢より若くみえますよね。
泣けばそれだけ男がほっておけなくなるタイプです。・・と思います・・。


金城君の
後ろからの抱きしめスタイルを
観ることができて感激。
忘れていたけれど「君がいたとき」でも同じシーンがあったよね。
バックは弱い・・・・笑


劇中のミュージカルで好きなシーンは
2人の逃避行場面。妖しい雰囲気がたまらなかったわ。

といいわけで、
色々言ってはおりますが
私・・・結構、
好きな作品でありましたよ。
恋愛映画はやっぱり好物です。

あ・・彼女の歯軋りはとっても気になったけれど
それは私だけですね。好きになれば、なんだって
OKになるんですよね・・・。いいな~~~。
323331view004.jpg

スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ウィンター・ソング

美しい金城さんが観れる!と思ってレンタルしたけど・・・・彼の歌声まで聴けるとは,思ってもなかった!きゃー。ミュージカル仕立てだったのね,これ。そして金城さんてば・・・・ストーカー入ってるキャラじゃん。でも,やっぱりとっても綺麗で切ない役だった・・・・。...

それは愛だったの?~『ウィンター・ソング』

 ミュージカル映画に出演するため、俳優林見東(金城武)は香港から上海へやってきた。無名時代を過ごした北京で恋仲だった、自分を捨てたトップ女優・孫納(周迅ジョウ・シュン)と共演するために。今は彼女の恋人であ

コメントの投稿

非公開コメント

楽しみに待ってました♪

みみこさま、おはようございます。
ウィンターソングの感想、お待ちしておりました。
うんうん、そうそう!そうなのよ!!
と、頷きながら拝読しました。
「自分が一番可愛いのよ」
うーん・・。そうかもしれないけど、恋をしたらそれが変わっちゃうんじゃないのかなあ??と思ったので、彼女はきっと恋愛より野心に燃える、内面は男のタイプなのですね。
男ふたり、さんざん振り回されてましたね。
金城くん、復讐しかけながらやっぱりダメーって、どこまでも愛の人で^^;
そうそう、愛憎劇ですよねえ。
>バックに弱い・・
同じくでーす(笑)
「君のいた永遠」私、未見なのですけど面白そうですね。また借りてみまーす。

武田さんへ

こんばんは。
レス遅くなってごめんなさいね。
自分が一番可愛いって・・ちょっと
寂しい意見ですよね。
好きな人と出会えば、もっと違った思いが沸いてくると思うんだけどね。
<金城くん、復讐しかけながらやっぱりダメーって、どこまでも愛の人で>
本当~~~~だよね。やるならとことんやればいいのに・・・と思わなくもないんだけれど、そういう性格なんだから
しょうがないわ・・。
彼女がそんなに好きなのね・・・・。
ミュージカルという意外な作品でしたけれど、興味深く観ることができて
良かったですわ。
ところで・・武田さんと語りたい
作品がありますので、後日(感想UPしてから)お邪魔しますね。
とっても良い作品でもう・・誰かと
語りたくてしょうがないのよ~~
あ・・・ソウではないで~~~す。

こんにちは♪

コメントありがとう!
お名前が無かったんですけど、みみこさんですよね?笑
私もミュージカル大好きなんですが、この映画でいきなり歌いだすとは思わなかったので、びっくりしました(笑)
ロマンティックな作品でしたよね^^

マダムSさんへ

おはようございます~
ごめんなさい・・。名前入れずに
送信してしまったようです。
もう・・どこかぬけていて・・
本当申し訳ないです。
ミュージカルというイメージ
ない映画でしたよね。
あまり宣伝もしていなかったようですし・・。私も知っていたけれど
もう歌かい・・・と一瞬驚きました・・笑
ロマンチックな映画はやっぱり
いいですよね・・夢があって・・

こんばんは♪

みみこさま、こんばんは~♪
早くにお邪魔したかったのに、PCがあわや昇天・・になりかけて動かず焦りました。
うわ、とってもよい作品が!?
どんな映画でしょうか!みみこさまの感想を読ませていただくのが待ち遠しいです。
それと、今日はバトンをお持ちしたのです。
もしすでに回ってきていたら、ごめんなさい。差し支えなければ、ぜひ宜しくお願いいたします^^;

武田さんへ

こんにちは。
PC大丈夫ですか・・。
機械は突然・・・ってことが
多いですものね。こちらは気にせずに・・。PCのご機嫌が
戻ってくれるといいですね・・
そうそうお話したい作品は・・武田さんもご覧になっている作品なんですよ。
ちょっと今・・バタバタしていますので
感想もお邪魔も遅くなってしまうかも
しれませんが、気長にお待ちくだされば
ありがたいです・。
で・・バトンですね。
了解しました。
こちらもちょっと時間がかかりますが
楽しみながら回答したいと思います。
待っていてね~~♪

金城くん、変わらないですね。

みみこさま、こんにちは。TBできなかったです、大ショック(泣)
かなり絢爛豪華な作品でしたね。映画館で観られてよかったです。
しかし、チ・ジニさんの役回りが最後まで理解できませんでした。
「この人誰?」って最後にバス乗るまで(笑)。
『エターナル・サンシャイン』は思わなかったな~。私、あの作品大・好きなんですよ!
『君のいた永遠』観たいです。私『ラブソング』も観てないんですよ~ケシカランでしょ!
アジアの映画もいいですよね・・。またお話して下さい。ではでは。

真紅さんへ

こんにちは。
コメントありがとうございます。
TBごめんなさいね・・。時間によって
できないこともあるみたいです。
大画面で観ると歌も迫力があっていいですよね。ムーラン~はあまり好みでは
なかったような気がしましたがこれは
大丈夫でしたか。
チ・ジニさん・・ですよね。
なんだか現実から離れてしまっていて、
よくわからない存在ではありましたね。
天使といっても・・羽根もないし・・
エターナル~いいですよね。
私も大好きです。
ラブ・ソングは古い作品ですが
ファンも多い作品ですよ。
機会があれば是非~
あとでお邪魔します。

こんばんは

観よう,観ようと思いつつ,今日まで観れなかった作品です。
いやー,わたしもこれ予備知識入れずに観たので
「え?ミュージカル?聞いてないよー」状態でしたが
登場する歌がみんな素敵だったので
けっこう楽しんで観れました。

切ない純愛ではなくって愛憎劇でしたね。
金城さんの麗顔とジャッキーの美声,
ジョウ・シュンの透明感あふれる魅力,美しい映像・・・
それらのもので愛憎劇を
視覚的に美しくカムフラージュしていたような気もしましたが
ま・・・素敵な作品ではありますね。

金城ファン(一応わたしも)には必見の作品かと!

ななさんへ


そうなんですよね!!これミュージカル★
予備知識無しだと驚きますよね。
ななさんはミュージカルはお好きなのかしら。
私はわりと好き。
結構楽しめました。

<愛憎劇でしたね>

ですよね・・
結構、ドロドロした気持ちも絡んでいましたが。
<視覚的に美しくカムフラージュしていたような気もしましたが>

はい。。そうですよね。
もう歌が聴けたからいいや~~~になってしまいました。


<金城ファン(一応わたしも)には必見の作品か>

わ~~仲間。うれしいです★
もう絶対チェックですよね。


話は違いますが、最近缶コーヒーのコマーシャルに出ていますよね?
金城さん!!
見るたびにニタニタしています。
素敵よね~~笑
プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク