fc2ブログ

もしも、私があなただったら   著  白石一文

もしも、私があなただったら   著  白石一文


東京の勤め先を退職し、地元福岡に戻って6年。
藤川啓吾・49歳は、博多であまり流行っていない
バーを経営している。
ある日、サラリーマン時代の同期だった
神代富士夫の妻・美奈・43歳から突然電話がかかってくる。
「いま、空港にいるのですが、ちょっと内密なご相談が・・・」
啓吾はホテルの一室で、美奈と久しぶりに
再会し、彼女の要件を聞き始めるのだが・・。


感想   久々の白石作品です。
前回読んだのは「私という運命について」でした・・。
いつもなんだかんだといいながら
新作は必ずチェックする白石作品・・・笑
あの哲学的で理屈っぽい描写が好きなんですよね・・・。
「生きること・・」について深く追求できるそんな作風が
いいのよね・・・。


今回は中年男女の恋愛物語です。
男はバツイチだけれど、女は結婚しているということで(別居状態だが・・)ある種、不倫的なお話ですね。
私・・・こういうお話はわりと好きな方なのですが
今回のこのお話の展開には
う~~んと思うところが多く、乗り切れなかったという
のが正直なところ。
なにが一番嫌かといえば・・・
この女性かな・・・笑
一線を退いた主人公藤川啓吾のキャラは
毎度毎度のことなので(だいたいがエリート社員で仕事一筋なんだよね・・)とくになんとも思いませんでしたが
彼の元に押しかける美奈・43歳の態度にカチンときてしまいましたよ。
女性の私が言うのですから
男性はもっとかと思いますが、いや・・こんな女性の方が
魅力的と思えてしまうのでしょうか。

自分勝手な行動。
突然、「あなたの子どもをつくらせて・・」
なんて言われて
「はいはい・・」なんて言えませんよね。

最初の言動からして不信感をもってしまった私は
最後までこの彼女が啓吾をどれほど思っていたのだろうかと
いう疑問があって、本心を見極めることができませんでした。

一方の啓吾さん。腰痛もちというのがお年を感じさせて
いいですね。終始、彼女に押し切られ、振り回わされていた
気もしますが、それでいいと自分の中で納得しているのですから
他人がとやかくいうことはないですよね。
やっぱり・・・寄り添っていく人がいて欲しいですものね・・
ただ彼女の方は1人でも大丈夫だと思うけどな~~


彼女は自分の行動を理屈こねて正当化する・・・

これに反発を覚えながら読んでいる自分はいるけれど
逆にここまで相手を言いくるめるだけの力量が
ある彼女をどこかで感心してしまう自分もいるのです。
そういう・・・嫌なキャラだけど・・やはりそのパワーに
ひきつけられてしまう・・という矛盾した気持ちを
もつことができる不思議な作品を味わいたくって
彼の作品を読み続けるのかな・・。



私たち女は心と身体で生きる。
だけど、あなたたち男は目と頭だけで生きようとする。

うん!!そういう感覚ありますよ・・
ここは共感。

「もしも私があなただったら・・
もしも私があなただったらこんな私のことを置いていったり
絶対にしない」


男と女・・
お互いの身になってみれば
わかりあうこともあるはず・・
でも・・そうは思っていてもなかなか素直にそんな
気持ちにはなれないときも多いはず・・。
こういったセリフ・・普通・・いえないよね・・
思っていてもいえないかも・・。

啓吾の友人が
言った言葉・・啓吾の友人・神代富士夫=美奈の夫にも
実は愛人がいるのです。
その愛人とのかかわりに対して主人公の啓吾が
問いかけます。
「彼女と心が通い合っているか・・・」

「そんなこと誰にもわかるわけないだろう。
彼女の心は彼女だけのもので俺にはやっぱり全然見えないよ」

この物語で一番心に残ったのは
実はこのセリフ。

心が通い合う状態はベターだと思うけれど
それは相手をよく知りえないと難しい・・
そういう意味では実に素直に自分の心うちを
さらけ出したセリフだと思いますよ。


主人公の啓吾と美奈は心が通い合っていると感じています。
久しぶりの出会いで・・・そんな短い時間で・・。
にわかに信じがたい部分もあるけれど、
少なくても啓吾がそう感じているのならば、
この出会いを最後の恋と認識してもいいんじゃあないのかな・・って
思いました。でも本当は心配なんだけれどね。
彼の見定めが・・。


いつもながら・・料理に関しての薀蓄は
さすがです。おいしそうなんだよね。
そしていつもながらエッチ描写はリアルです。
舞台は博多。作者の出身地でもあります。
私は訪れたことはないのですが、知っている方においては
馴染みの場所もいくつか出てくるのではないでしょうか。


啓吾が勤めていた会社に関する
描写は、巷を騒がせている事件とダブル部分を
感じさせます。
語る内容は私みたいな会社人間じゃない
人にとっては難しかったけどね。

また新作も出ているようなので
次も読みます~~~~♪33492494.jpg

スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「もしも、私があなただったら」白石一文

【相手の気持ちと、自分の気持ちと。】 ‘もしも、私があなただったら’ どうする?何する?何言う? なんてことは、正直頻繁に良く考える方だと思う。 幼少の頃から、今は亡き母親に ‘相手の気持ちに成り代わってみなさい’ ‘相手の心を読んであげなさ...

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんはー☆

みみこさん!!
早速お邪魔します。全くの同感です。ゆきちもこの女性が嫌いなタイプです(爆)ちょっと幼稚というか、若ぶってるというか、けしからん!な女性に思えて・・・。それに比べて男性の啓吾さんがとてもイイ人に感じましたね。

ゆきちさんへ

こんにちは。コメントありがとうございます。
続いて・・いきましたね・・白石作品。
今回は、今までより白石雰囲気が少ないようでしたが
(理屈こねが少ない・・・笑)
相変わらずの、気に食わないキャラ=女性ね・・でした。啓吾さんは、一生懸命さが伝わってきましたよね。
応援したくなりましたよ。

みみこさん、こんにちは!
再びのお邪魔です!
す、すみません~(汗
どうやら、TBが上手く送れていなかったようで・・・。確か真っ先にコメントと同時にみみこさんに送信したはずで、その履歴も残っているんですけど、ミスってたようなので再送致しました。ほんっと申し訳ないです~

ゆきちさんへ

こんにちは。再度コメントありがとうございます・
いえいえ・・お気になさらず~~
TBは調子悪いところありますからね。
TBはあまり気にかけていないので
全然平気です~~~~♪
プロフィール

みみこ

  • Author:みみこ
  • レイフ・ファインズ好き
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク